スポンサーリンク
News

Razer、縦型エルゴノミックマウス「Razer Pro Click V2 Vertical」発売

Razerが、初の無線縦型エルゴノミックマウス「Razer Pro Click V2 Vertical」を会発売しました。価格は2万480円。縦型マウスは手首に優しい反面、あまりゲーム向きではない印象だったで、Razerが出したのはちょっと...
News

日本市場は世界第2位の規模に PLAUDがメディアカンファレンスで今後の展望などを発表

PLAUDは4月24日、都内でメディアカンファレンスを開催し、PLAUDの日本での展開やB2B事業などについて説明を行いました。メディアカンファレンスでは、PALUD.inc共同創業者兼CEOで、日本法人PLAUD株式会社の代表取締役である...
News

Garminウォッチで心電図(ECG)が利用可能に 心電図アプリケーションの提供開始

ガーミンジャパン(以下、Garmin)は4月23日、、Garminウェアラブルウォッチでの心電図の記録・確認が可能になる心電図アプリの提供を開始しました。Garminの心電図(ECG)アプリケーションは、Garminウェアラブルウォッチのセ...
レビュー

Razer PC Remote Playが正式リリースされたので試してみた

Razerが、PC上のゲームをモバイル端末にストリーミングできる「Razer PC Remote Play」を正式リリースしたとのことで、少しだけ試してみました。Razer PC Remote Playは、CES 2025でベータ版として発...
News

AqaraがMatter強化を発表 Matterコントローラーの対応デバイスを50種類以上に拡充

スマートホームデバイスブランドのAqaraが、「Aqara」Matter強化キャンペーン発表会を開催、AqaraのMatterへの取り組みとともに、新製品の発表を行いました。一時期はかなりの話題となっていた感があるMatterですが、最近は...
クラウドファンディング

独自のマイクノイズキャンセリング機能搭載。通話特化のAIヘッドセット「ATOM AIMic Pro」

コンパクトなカメラシステムメーカーという印象が強いアトムテックが、オンライン会議向けのAIヘッドセット「ATOM AIMic Pro」の先行予約販売をMakuakeで開始しました。価格は48%オフの1万6800円から。マグネット着脱式のマイ...
News

Meta Quest 3/3S向け「Star Wars: Beyond Victory」を体験

4月18日(金)~4月20日(日)に幕張メッセで開催されている「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」。そこに出展しているMetaが、Meta Quest 3/3S向け独占タイトルとして開発されている「Star Wars:...
News

ヨシノパワー、世界最小クラスの1kWhポータブル電源「YOSHINO B1200 SST」発表

ヨシノパワージャパンが、世界最小クラスの1kWhポータブル電源「YOSHINO B1200 SST(1,085Wh)」を発表しました。価格は16万9900円で5月26日発売。新発売のキャンペーンとして、5月26日までは9万9900円で購入(...
レビュー

HDMI2.1搭載で8K対応 スタンドにもなるUSB4ドック「BenQ GR10」レビュー【PR】

近年、Steam DeckをはじめとしたゲーミングUMPCが各社から相次いで発売されています。手軽にPCゲームを楽しめる反面、搭載ポートが少ないものが多く、充電しながら外部ディスプレイに接続できなかったり、ポートが上下に分かれていてスタンド...
News

MobvoiがAI音声レコーダー「「Mobvoi TicNote」を発売。AIエージェント「Shadow」搭載

Wear OSスマートウォッチを展開しているMobvoiが、薄型AI音声レコーダー「Mobvoi TicNote」を発売しました。価格は2万4900円。この手の製品はよくありますが、メジャーなところではPLAUD NOTEでしょうか。Mob...
スポンサーリンク