
中国One-Netbookが、ガンダムコラボのONEXPLAER miniを中国で発表しました。版権管理が日本とは違いからなのか、単に人気があるからなのか、中国ではいろいろな企業名日本アニメとのコラボモデルを発売しています。One-Netbook自身も、以前にOneGx1 Proのガンダムモデルをリリースしていました。
コラボモデルは、本体にコラボ用の意匠が施され、付属品もオリジナル……といった程度で本体仕様自体は変わらないということが多いのですが、今回のガンダムモデルはCPUに第12世代のCore i7-1260Pを搭載します。

日本でも発売されているオリジナルモデルはCore i7-1195G7(AMD Ryzen 7-5800Uもあります)なので、CPUがアップグレードされています。
コラボモデルということもありますが、価格もアップしており16GB+1TBが7999元(約15万4000円)、16GB+2TBが9999元(19万2000円)。
デザインは、RX-78-2を意識した白ベースに赤と青をアクセントカラーとして使用。背面でもガンダムがあしらわれています。

おそらく中国でしか発売されないと考えられますが、第12世代Core i7のONEXPLAYER miniは、アップグレードバージョンとして登場するかもしれません。
Source: One-Netbbook(中国), Tmall