
Xiaomiは3月29日、中国で開催した新製品発表イベントにおいて、3台のデバイスを同時充電できるマルチワイヤレス急速充電台を発表しました。価格は599人民元(約1万円)。
内部に19個のコイルを搭載し、各デバイス20W、最大で60Wの出力に対応します。Qi対応なのでXiaomiデバイス以外でも充電は可能です。

似たような構造のワイヤレス充電台は、ZensからZens Libertyが発売されていますが、こちらは16コイルで最大2台までです。ちなみに出力は各15W、最大30Wです。

16コイルで位置合わせ不要、2台同時充電可能な「Zens Liberty」レビュー
以前紹介した、16コイル搭載しどこにおいても充電できるワイヤレス充電台「Zens Liberty」がやっと届きました。関連:どこに置いても充電できる16コイルのAirPowerクローン「Zens Liberty」がプレオーダー開始Zens ...

中国向け発表会のあとに続けて行われた、グローバル向け発表会では取り上げられなかったので、中国のみの発売となるのかもしれません。
Source: Xiaomi(YouTube)