
主にApple製品の周辺機器を手がけるSatechiが、海外で5つのデバイスを同時充電できる「Dock5 Multi-Device Charging Station」を発表しました。米国では59.99ドルで1月22日発売予定。
複数デバイスを充電できる充電台は以前からありますが、Dock5は、1つが最大10Wのワイヤレス充電、残り4つのうち2つがPD 20Wに対応したUSB Type-C、残り2つが最大12WのUSB-Aという構成。

すべて接続した状態でフル出力ができるのかは定かではありませんが、スマートフォンやタブレットを複数使っている人には便利そうです。
ちなみに電源はアダプタではなく、メガネケーブルを接続します。なお、USBケーブル自体は別売りです。

おそらく日本でも購入可能になる思いますが、机の周りにApple製品やSatechiの製品が多く、統一感を持たせたい場合には良さそうです。
source: Satechi