【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

モトローラ、ハイミドル端末のmoto edge 20シリーズを10月22日に発売

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

モトローラー・モビリティ・ジャパンは10月19日、国内初展開となるハイミドルのmoto edgeシリーズ端末して「moto edge 20」「moto edge 20 fusion」を発表しました。どちらも10月22日に発売となります。

moto edge 20

moto edge 20は、SoCにSnapdragon 778Gを搭載。RAM6GB、ストレージ128GBで外部メディアには非対応。nanoSIM2枚のDSDS(5G+4G)に対応します。

ディスプレイは6.7インチ(2400×1080)のpOLEDでリフレッシュレートは144Hzに対応。ただ、とくにゲーミングをうたっているわけではありません。ちなみにリフレッシュレートは60Hz、144Hzのほか、自動切換えにも対応します。

6.7インチということで、それなりのサイズ(約163 x 76mm)がありますが、厚みは6.99mm(最薄部)と薄く、重さも約163gと軽量です。モトローラによると、モトローラ史上、最薄・最軽量の5G端末だとのことです。

背面カメラは1億800万画素のメインに1600万画素の超広角/マクロ、800万画素の光学3倍望遠という3眼構成です。

MOTO STOREでの価格は5万4800円。そのほか、主な仕様は下記のとおりです。

moto edge 20 fusion

moto edge 20 fusionは、edge 20と同じく6.7インチ(2400 x 1080)のpOLEDを搭載しますが、リフレッシュレートは90Hzまで。やや仕様を落としたモデルです。ぱっと見では似たようなデザインですが、よく見るとコーナーの丸みが大きくなっています。

SoCはMediaTek Dimensity 800UでRAM6GB、ストレージ128GB。こちらは最大512GBまでのmicroSDが利用できます。なお、nanoSIM2枚のDSDS(5G+4G)ですが、SIMスロットの片方はmicroSDと排他利用になります。

背面カメラは1億800万画素のメインに800万画素の超広角、200万画素の深度センサーという3眼構成。

なお、edge 20 fusionは底面に3.5mmジャックも備えています。

MOTO STOREでの価格は4万3800円。そのほか、主な仕様は下記の通り。

安心保証サービス「moto care」

moto edge 20シリーズの発売に合わせ、モトローラ独自の端末保証サービス「moto care」も開始されます。これは、モトローラ製のSIMフリー端末購入後、14日以内にオンラインで加入できるもので、落下や水没などによる故障についも年1回まで同一端末と交換できるというサービス。

端末により加入金額が異なりますが、月額あるいは2年、3年の一括払いを選択可能です。ちなみに、moto razr 5Gは対象外。

サービス開始を記念して、moto edge 20とmoto edge 20 fusionの購入者は、moto care(2年)に無料で加入できます。申込期限は11月30日まで。

source: motorola

タイトルとURLをコピーしました