なんとなくメイン機をデスクトップからノートPCにしたいなぁっと思っていくつかの機種を調べています。いまのままでも特に不自由しているとかそういうわけではないのですが、Xくんの相手をしている時間が増えてきているので、自然とメイン機の前に座る時間が減っています。なので、家の中で持ち運べるノートがいいかなぁと思っているというところです。いまでも家中モバイル機としてThinkPad X60があるのはとりあえず置いておきます・・・。
ドスパラ Prime Note Galleria JS。
コストパフォーマンスはいいですね。BT非搭載なのが惜しいですがグラフィックも強いのでデスクノートとしては優秀そうです。
-129,980円
-Windows Vista潤・Home Premium 搭載
-Core 2 Duo T7250(デュアルコア / 2GHz / L2キャッシュ2MB)
-15.4インチ光沢ワイド液晶(WXGA / 1280×800ドット表示)
-2GB メモリ(667MHz DDR2 SO-DIMM / 最大2GB)
-120GB ハードディスク (シリアルATA)
-DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応)
-無線LAN (IEEE802.11a/b/g)
-NVIDIA Geforce 8400M GS 256MB
-365×255×38mm / 約2.8kg
-USB2.0×3
-外部ディスプレイ出力はアナログ
-Bluetoothは非搭載
DELL XPS M1330 ベーシックパッケージ
モバイル仕様のPCなので可もなく不可もなくといった感じ。ぶっちゃけ平凡なスペックとも言えなくない。
-142,780円
-Windows Vista潤・Home Premium 搭載
-Core 2 Duo T7250(デュアルコア / 2GHz / L2キャッシュ2MB)
-13.3インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280×800)
-2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
-120GB SATA HDD(5400回転)
-DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-無線LAN (IEEE802.11a/b/g)+Bluetooth
-NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR3
-318 x 238 x 24.6-36.3mm / 約1.8kg
-USB2.0 x 2
-外部ディスプレイ出力はアナログ?
MacBook
Windowsもインストールできるノートとして選択。コストパフォーマンスがいいという話でしたが、そうでもない気がします。MacOSが使えるのは魅力かも。
-158,700円
-2.0GHz Intel Core 2 Duo
-13.3インチ クリアワイドスクリーンTFTディスプレイ、解像度1,280×800ピクセル
-2GB メモリ(667MHz DDR2 SO-DIMM / 最大4GB)
-80GB SATA HDD(5400回転)
-コンボドライブ(DVD-ROM/CD-RW)
-AirMac Extreme カード & Bluetooth
-325 x 227 x 27.5mm / 約2.27kg
-USB 2.0 x 2
-外部ディスプレイ出力はmini-DVI
HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT ハイスペック・キャンペーンモデル。
番外編としてHP。200台限定のキャンペーンモデルですが、メモリを1G、HDDを120GBにするとディスプレイをWSXGA+にしても10万を切ります。今現在はカートに入れても納期未定となりますが、注文自体は出来るみたい。コストパフォーマンスはめちゃくちゃいい。っていうかこの値段はあってるのか?噂では納期は早くて1月末とのこと。今注文しても、あとでキャンセルメールが来る気がします・・・。
-Windows Vista潤・Home Premium 搭載
-Core 2 Duo T7700(デュアルコア / 2.4GHz / L2キャッシュ4MB)
-17インチ ウルトラクリアビュー液晶(WSXGA+ / 1680×1050)
-1GBメモリ(512MBx2)PC2-5300 DDR2-SDRAM (最大 4GB)
-120GB ハードディスク (シリアルATA)
-スーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書き込み対応)
-無線LAN (IEEE802.11a/b/g)+Bluetooth
-NVIDIA潤・GeForce潤・8600M GS
-396 x 285 x 31.6 – 41.8 mm / 約 3.49 kg
-USB2.0 x 4
-外部ディスプレイ出力はアナログ
デスクノートとしてはThinkPad R61も選択肢に入れたいところですが、バッテリー不具合の心配と、グラフィックが弱いのでメイン機にするにはどうか?というのがありとりあえず除外。やっぱりコストパフォーマンスはショップブランドの方が良さそうです。あとのサポートをとるか、安さをとるかってところですね。