【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

ワイヤレスミラーリングアダプタにChromecastを接続して使うと、MOVERIOにMiracastで接続するよりも快適に視聴できる気がする

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

2015-08-16 20.29.10

EPSONからお借りしているMOVERIOですが、お借りしているのはBT-200AVというモデルでワイヤレスミラーリングアダプタというのがセットになっています(MOVERIO自体はBT-200AVもBT-200もまったく同じもの)。

このワイヤレスミラーリングアダプタを使うと、各種レコーダーからのHDMI入力をMOVERIOにワイヤレスで飛ばしたり、逆にMOVERIOで表示している内容をワイヤレスミラーリングアダプタからHDMI経由でTVに写したりすることが可能です。

というわけで、今回はワイヤレスミラーリングアダプタにChromecastを接続してGoogle Playの映画をChromecast経由で再生してみました。

Screenshot_2015-08-16-20-27-25

といっても特に難しいことはなく、ワイヤレスミラーリングアダプタ側では設定はありません。Chromecastを繋げるだけでOKです。

MOVERIO側ではプリインストールされているMOVERIO Mirrorというアプリを使い、接続機器でワイヤレスミラーリングアダプタを選ぶだけです。このとき選ぶ機器名称はワイヤレスミラーリングアダプタの裏面に記載されています。

Screenshot_2015-08-16-20-23-25

この操作だけで、ワイヤレスミラーリングアダプタ経由でChromecastの画面がMOVERIOに表示されます。

Screenshot_2015-08-16-20-24-36

あとはスマートフォンなどからGoogle Playの映画などをChromecastにCASTするだけですね。

実はワイヤレスミラーリングアダプタやChromecastを使わなくても、Miracast経由でスマートフォンからMOVERIOに画面をキャストすることは可能です。

MOVERIOはNasneに録画した番組も視聴可能 MiracastでAndroidの画面表示にも対応

ただこの方法だと映画を見ている間スマートフォンを占有されてしまうのと、Miracast特有の接続の不安定さがあるので、自宅で見る場合にはワイヤレスミラーリングアダプタを経由したほうが快適だと思います。

ワイヤレスミラーリングアダプタ自身はHDMIのインプットとmicroUSB経由の電源供給があれば利用できるので、新幹線などの移動中でもChromecastとの組み合わせで使えないこともありません。

ただ、やっぱりかさばるから自宅専用かな?

epson_300x100

タイトルとURLをコピーしました