これまでMVNOなどから発売されているおサイフケータイ対応のSIMフリー端末でも、一番使いたいであろうモバイルSuicaには非対応でしたが、12月中旬以降、対応を開始するとJRが発表しました。
なぜキャリアから販売されないSIMフリー端末はモバイルSuicaに対応しないのか?
いままではモバイルSuica対応のハードルがかなり高く、キャリア端末以外には認められていませんでしたが、多少はハードルが下がったんですかね?
ただ、Felica搭載ならどんな機種でも使えるというわけではなく、とりあえずは下記の6機種のみということです。
- ソニーモバイルコミュニケーションズ 株式会社 … Xperia J1 Compact
- シャープ株式会社 … AQUOS SH-M02、AQUOS SH-RM02、SH-M02-EVA20
- 富士通株式会社 … arrows M02、arrows RM02
モバイルSuicaが使えるかどうかはホワイトリストになるのかな?
そして6機種といいつつ、実質各メーカ1機種の計3機種だよね、これ。
これだけみるとハードルは下がっておらず、対応機種が増えていくのかどうかは微妙な気がしますが、選択肢が増えるのはいいことです。
私は、端末をとっかえひっかえ使っているので、モバイルSuicaにはできないのだけれども……。
(source JR東日本)