docomo系MVNOのFREETELが、音声通話がかけ放題となる新サービス「FREETELでんわ」、LINEなどのメッセンジャーアプリにはデータ通信費がかからない「メッセンジャーアプリ データ通信料0円サービス」を発表しました。また、フィーチャーフォンのような折りたたみ端末でありながら、2画面でタッチパネルも搭載のAndroid端末、MUSASHIの予約販売も開始されています。MUSASHIの価格は税抜き24,800円で3月下旬発売です。
電話かけ放題の「FREETELでんわ」とLINEが無料になる「メッセンジャーアプリ データ通信料0円サービス」
FREETELでんわ
FREETELでんわは、FREETELの音声契約SIMを利用している端末に専用アプリをインストールして利用します。専用アプリを使いますが、よくあるIP電話サービスではなく、音声回線を利用するということです。
かけ放題ではあるのですが、完全なかけ放題というわけではなく、1分以内ならなんど通話しても月額399円、5分以内ならなんど通話しても月額899円というサービスです。この月額プランに入らなくても専用アプリを使えば通話料は半額(30秒10円)になるとのこと。
ほとんど通話をしないという人は、とりあえずアプリだけ使っていればいいかな?サービスは3月25日に開始予定です。
メッセンジャーアプリ データ通信料0円サービス
メッセンジャーアプリ データ通信料0円サービスは、LINE、Whats App、微信(WeChat)という国内外で人気のメッセンジャーアプリにはデータ通信料がかからないというサービスです。FREETELでは以前からiPhoneでiTunesを利用する場合のデータ通信料がかからないiPhone向けのサービスを提供していましたが、これのメッセンジャーアプリ版ですね。このサービス、海外からの渡航者向けプリペイドSIM「Prepaid Data SIM for Japan」でも行っていたものです。
ただし、メッセンジャーアプリを使ったすべてのデータ通信が無料になるわけではなく、LINEの場合だとテキストメッセージ、画像、スタンプは無料になりますが、動画や音声通話、LINEゲームなどは対象外です。
こちらは3月9日にサービス開始で追加の申し込みやアプリインストールなどは不要です。
折りたたみ式の2画面スマートフォン MUSASHI
MUSASHIは日本ではあまり見なくなった2つ折りタイプの端末ですが、ガラケーではなくAndroid搭載のスマートフォン。Samsungも似たような端末を出していますし、中国などのアジア圏ではそれなりに人気があるようです。
ディスプレイは両画面とも4インチ 800×480。解像度がやや物足りない気がしますが、動画をがっつり見たり、ゲームをしたりという端末ではないのでこれぐらいでもいいかな?
以前にFREETELのイベントに参加した際に持たせてもらったのですが、意外と大きかった印象があります。一般的な折りたたみケータイの画面が3.2インチらしいので、ガラケーのイメージでいると「デカイ!」ってことになるかも。
サイズとしては、123.1 x 63.1 x 17.6 mmなので、面積的にはXperia Z5 Compact(127 × 65 x 8.9 ㎜)に近いものがあります。厚みは倍だけど。そして重さが198gと重めです。
スペック
型名 | FTJ161A-Musashi |
---|---|
ディスプレイ | 4.0インチ 800×480 |
プロセッサ | MediaTek MT6735M クアッドコア 1.0GHz |
RAM | 1GB |
ストレージ | 8GB + microSD(最大128GB) |
カメラ | 8MP/2MP |
バッテリ | 2,000mAh 交換可能 |
サイズ | 123.1 x 63.1 x 17.6 mm |
重さ | 198g |
その他 | NFC非対応、Bluetooth 4.0LE、WiFi 11a/b/g/n(2.4/5GHz) |
カラーバリエーションは、シャンパンゴールド、ブラック、ホワイトの3つです。
毎月1GB無料キャンペーンも実施中
FREETELでは、SIM契約により最大1年間、毎月1GBのデータ通信が無料になる「SIMフリースマホNo.1記念 最大1年間ゼロ円キャンペーン」を3月28日まで実施しています。
MNP、SIMだけ、端末とセットなどの組み合わせで無料期間がかわりますが、MNPで端末とセットで加入すれば1年間無料です。
MUSASHIを買うついでにMNPすれば1GBが毎月無料でしかもLINEのメッセージはデータ通信料がかからない、という環境になりますね。ただ、MUSASHIはもう少し小さく軽ければなぁというのが正直な意見です。メインターゲットはガラケーからの買い替え層なのでしょうけど、個人的にはノスタルジー以外に購入する動機が見つかりません。逆に若い人には目新しかったりするのかな?
(source FREETEL)