【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

Xiaomiの廉価版スマートフォン Redmi 3Sをレビュー

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

Redmi 3S

中国のESショップ、GearBestからXiaomiの廉価版スマートフォン、Redmi 3Sを提供して頂いたので、さっそくレビューしたいと思います。

低価格なミドルクラス端末 Redmi 3S

Xiaomiといえばハイスペックだけど低価格なことでおなじみ(最近の中国国内では単に「安いメーカー」という印象が定着してしまい失速しているそうですが)ですが、Redmiシリーズはその中でも廉価版となるモデルです。

Redmi 3Sは6月に発売された端末で、1月に発売されたRedmi 3の改良版となります。
モデルとしてはRAM 2GB + ストレージ16GBの通常版のほか、RAM 3GB + 32GBのハイスペック版がありますが、今回いただいたのは前者の2GB/16GBモデルです。

Redmiシリーズにはほかにも大画面のNoteやスペックが強化されたProなどがリリースされています。

スペック

Redmi 3Sの主なスペックは下記のようになっています。

Redmi 3S
ディスプレイ 5インチ 1280 x 720
プロセッサ Snapdrago 430 1.4GHz x 4 1.1GHz x 4 オクタコア
RAM 2GB
ストレージ 16GB + microSD(最大128GB)
メインカメラ 13MP f/2.0
フロントカメラ 5MP f/2.2
バッテリ 4,100mAh
高さ 139.3mm
69.6mm
厚さ 8.5mm
重さ 144g
WiFi 802.11b/g/n(2.4GHz)
Bluetooth 4.1
指紋センサ
NFC 非搭載

中国での定価は699元(約11,000円)、GearBestでは$129.69(約13,000円)で販売中です。

写真レビュー

まずは写真レビューです。

同封物はmicroUSBケーブルとUSB-ACアダプタ、そしてSIM抜きピン。

2016-08-30 17.06.19

正面は非常にシンプルですね。
ナビキーはオンスクリーンではなく外に出ています。

redmi 3s

背面には指紋センサ搭載。
なお中央部分はアルミですが、上下はプラスチックパーツです。

Redmi 3S

正面向かって右側面に電源とボリューム。

redmi 3S

左側面にSIMスロットがあります。

redmi 3s

SIMはデュアルSIMですが、4G+3Gのデュアルスタンバイには非対応です。
SIM2がmicroSDと排他になっています。

redmi 3s

上部には3.5mmジャック。

redmi 3s

下部にはmicroUSBがあります。

redmi 3s

少し厚みはありますが、背面のコーナーが丸みを帯びているので手に持った感じは悪くないです。

redmi 3s

他端末との比較

iPhone 6sと比べるとサイズ的には同等という感じですね。
厚みはRedmi 3Sのほうがあります。

redmi 3s

同じXiaomiのMi Maxと比較。
正面の雰囲気は縮小コピーという感じです。

redmi 3s

ベンチマーク

各種ベンチマーク結果は下記のとおり。
比較対象があったほうがわかりやすいので、FREETEL REIも併記しています。

アプリ Redmi 3S Freetel Rei(麗)
Quadrant 18280 21771
AnTuTu 42369 36110
GeekBench 3 マルチ:2871
シングル:660
マルチ:2793
シングル:615
3DMark 287 195

REIのプロセッサはMediaTek MT6753ですが、Snapdragon 430はそれよりもわずかに性能がよさそうですね。

OSはMIUI 7.5

OSはXiaomiのカスタムOS、MIUI7.5がインストールされていました。
日本語表示に対応していたので、おそらくGearBestがカスタムROMを焼いているのだと思います。

ただ、入っていたのがグローバル版だったので、フォントはいわゆる中華フォントにはならずにきれいに表示されています。

カメラ フォーカスはやや遅め

Xiaomi Mi Maxのカメラはかなり良かったのですが、Redmi 3Sは廉価版だけあってカメラもそれなりです。

以下、すべてHDRがONの状態ですが、Redmi 3Sはかなりざらついた印象です。
Mi Maxも近いですが、Redmi 3Sよりかはいいですかね。

Remi 3S

Remi 3S

まとめ エントリーモデルを買うくらいならRedmi 3Sのほうが幸せになれそう

はっきり言うと、国内の1万円台のモデルを買うくらいなら、Redmi 3Sを購入したほうが使い勝手もろもろ含めて満足度は高い気がします。

MIUIは好みがわかれるかもしれませんが、慣れると使い易く、他の端末にも入れたくなってきます。

しかし、Xiaomiはいい端末を安く作ってるのに、「安売りメーカー」という印象を持たれてしまったのはかわいそうな気もします。
マーケティング戦略の失敗なんでしょうけど、難しいですね。

Xiaomi Redmi 3S 2GB/16GB
Xiaomi Redmi 3S 3GB/32GB

タイトルとURLをコピーしました