【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

honor 8の省電力設定 「解像度を下げて省電力」は有効なのか? Youtubeの連続再生で確認してみた

当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。

honor 8

先日紹介したhonor 8の省電力項目の中に、「解像度を下げて省電力」というものがありました。

通常は1920 x 1080の解像度を1280x720に落として省電力化するというものですが、どの程度の省電化になるか、実際に試してみました。

解像度を落とすと省電力になるのか?

Youtubeの動画をエンドレスで再生し続け、何時間でバッテリが切れるかを計測してみました。
解像度を落とすことによる省電力の意味とは違う気がしなくもないのですが、ほかに計測の方法を思いつかなかったので・・・。

なお、使った動画は下記。
画質は「自動」に設定し、再生リストに入れてリピート再生を行いました。

約50分の再生時間延長

結果は下記の通り。
ちなみにhonor 8のバッテリサイズは3,000mAhです。

グラフだとよくわからないので、時間を抜き出すと下記のようになります。

通常解像度
1920×1080
低解像度
1280×720
開始時刻 6:48 19:46
終了時刻 13:41 03:23
再生時間 6時間53分 7時間37分

低解像度にすると約50分の時間延長になるようです。

今回の計測方法が省電力を測る上で適切なのかは疑問が残りますが、低解像度は省電力に効果はありそうです。

HUAWEI P9、ZenFone 3、Galaxy S7 edgeでの計測結果

せっかくなので、HUAWEI P9、ZenFone 3、Galaxy S7 edgeでも同様の計測してみました。

HUAWEI P9 ZenFone 3 Galaxy S7 edge
解像度 1920×1080 1920×1080 2560×1440
バッテリサイズ 3,000mAh 2,650mAh 3,600mAh
開始時刻 13:21 20:07 13:24
終了時刻 20:43 5:53 20:40
再生時間 7時間22分 9時間46分 7時間16分

ZenFone 3だけ計測時間が違うのは、実は「バッテリサイズの割に再生時間が長すぎるだろう」ということで計測をやりなしたためです。
しかし結果は同じで2回とも10時間弱という再生時間となりました。

Galaxy S7 edgeがバッテリサイズの割に再生時間が短いのは解像度が高いからなのかな?

気になる点としては、今回のテストでは画面の輝度は自動にして行っていたのですが、自動の状態でもZenFone 3は画面がやや暗い印象を受けました。
このため、再生時間が伸びているという可能性も高いです。
通常の使用状態に近いとも言えるのですが、テスト時は輝度を最高にするなど条件をそろえたほうがよかったかもしれません。

気が向いたらまたテストをしてみようかと思いますが、とにかく時間が掛かるのが難点です・・・。


※追記:画面の明るさを最大にして再テストしてみました。

タイトルとURLをコピーしました