先日、honor 8の省電力設定で解像度を下げるのは効果があるのか、というの検証しました。
Youtubeの動画を連続再生させ、その時間を計測しするという方法で行いましたが、この際、honor 8以外にHUAWEI P9、ZenFone 3、Galaxy S7 edgeでもついでに時間を計測していました。
ただ、画面の明るさを自動調整にしていたため、その影響があったかもしれません。
そこで、再度、各端末の画面の明るさを最大にして同じテストを行ってみました。
画面の明るさを最大にして再テスト
テスト方法
テスト方法は前回同様、下記の動画を再生リストに入れ、連続再生するというものです。
テスト結果
結果は下記の通りです。
honor 8 | HUAWEI P9 | ZenFone 3 | Galaxy S7 edge | |
---|---|---|---|---|
解像度 | 1920×1080 | 1920×1080 | 1920×1080 | 2560×1440 |
バッテリサイズ | 3,000mAh | 3,000mAh | 2,650mAh | 3,600mAh |
開始時刻 | 22:56 | 22:56 | 13:56 | 13:56 |
終了時刻 | 3:39 | 3:21 | 19:32 | 20:54 |
再生時間 | 4時間43分 | 4時間25分 | 5時間36分 | 6時間58分 |
こうしてみると、解像度うんぬんよりも画面の明るさがダイレクトに影響するようです。
なお、上記機種では、Galaxy S7 edgeのみSuper AMOLED(有機EL)であとはIPS液晶です。
この差も少なからず影響はしていると思います。
ZenFone 3は輝度がやや低い?
ZenFone 3がバッテリサイズの割りに持ちがいいですが、これは最大輝度がhonor 8やHUAWEI P9よりも低いからかもしれません。
スペックが公開されていないので何とも言えないのですが、ディスプレイを比べてみると若干ですがZenFone 3のほうが暗く感じます。
まとめ
普段、輝度を最大にして観ることはほとんどないと思いますが、多少でもバッテリを長持ちさせようと思うなら少し暗めにしたほうがいいのかもしれませんね。
しかし、これは輝度最低の状態でもテストしたほうがいいのかなぁ?