
Kickstarterにて、M.2 2230のSSDを利用できる小型の外付けSSDをケース「Dockcase」がプロジェクトを実施しています。現在の最低出資額は79ドルから。上手く行けば、7月に出荷の予定です。
Dockcaseは割と見たままではありますが、43.5 x 43.5 x 15mmとAirPods Proのケースよりも小さいSSDケース。PCとの接続はUSB 3.2 Gen 2(10Gbps)。

1.33インチ 240 × 240のIPS液晶化画面を搭載しており、データの転送速度やストレージ容量、SSDの温度などをリアルタイムに確認できます。

利用できるSSDは、M.2 2230(NVMe/PCIe)で、B&M Key M2とM Key M2端子に対応します。SATAプロトコルは非対応です。

なお、Dockcase自体にSSDは含まれていないので、別途用意する必要があります。
これぐらいのサイズ感であれば、持ち歩くにも邪魔にはならないですし、USBメモリ代わりにも使えそうです。