
米Amazonが10月30日に米国で発売した「Echo Buds」。Boseのノイズリダクション機能を搭載しながら129ドルという低価格が魅力のイヤホンですが、フィットネス機能も追加される可能性が出てきました。
CNBCによると、Echo BudsのテストユニットをiOSのAlexaアプリに接続した際、「Fitness」のセクションが表示。音声で「Alexa、ワークアウトを開始して」と指示することで、距離と時間、歩数を計測できたとのこと。
ちなみに、手元のEcho BudsをiOSと使って見たところ、残念ながらFitnessは表示されませんでした。すべてのユニットで利用できるわけではなく、テストユニットのみで有効になっていたようです。

もっとも、Echo Budsには心拍センサーは搭載されていないので、フィットネスの計測が出来たとしても、今回挙げられた歩数、時間、距離くらいしか知ることはできません。あまり有用だとも思えませんが、Amazonのフィットネス分野への参入準備としては十分なのかもしれません。