
Amazonが9月25日(現地時間)に行ったイベントにおいて、大量の新デバイスを発表。日本でも新型Echo、Echo Dot with Clok、Echo Studio、Echo Flexを発売するとして、予約が開始されています。
Echo(第3世代)
第3世代となるEchoは、Echo PusやEcho Dotに合わせて外観がファブリックに。3.0インチウーファーに0.8インチツイーターなど基本仕様自体は第2世代から変化はなさそうです。
サンドストーン、チャコール、トワイライトブルー、ヘザーグレーの4色で価格は1万1980円。10月16日発売予定。

Echo Dot with Clock
Echo Dot with Clockは、第3世代Echo Dotの側面にLEDディスプレイを搭載したもの。時計以外に外気温やタイマーの表示が可能です。部屋の明るさに応じて、LEDの輝度も自動調整。キッチンでタイマーを使う場合などに便利そうです。
サンドストーン、ヘザーグレー、チャコール、プラムの4色で、価格は6980円。10月16日発売予定。

Echo Studio
Echo Studioは、5.25インチウーファーに2.0インチミッドレンジスピーカーx3、1インチツイーター、計5つのスピーカーを搭載したEchoデバイス。日本では出なかったEcho Subの代わり……というよりは、Echoの上位モデルといった感じです。
Dolby Atmosに対応し、Amazon Music HDの再生に対応。Echo Plusと同様にスマートホームのハブ機能も備えます。また、Fire TV Stick 4K、Fire TV(第3世代)とペアリングすることも可能とのこと。
価格は2万4980円。12月15日発売予定です。

Echo Flex
Echo Flexは、コンセントに直接挿すタイプのEchoデバイス。音楽再生には向きませんが、Alexaで受け答えするためのマイクとスピーカーを搭載。キッチンや玄関など、家のあちこちでAlexaを使うためのデバイスです。
底面にUSB Type-Aポートを備えており、別売りのナイトライトやモーションセンサーで拡張できるとのこと。
価格は2980円で11月14日発売予定。
