
3月28日に日本でも発売となったEcho Inputを購入してみました。思っていたよりも小さかった。
Echo Inputは、一言でいうならスピーカー非搭載のEcho Dotのようなもの。3.5mmオーディオケーブルか、Bluetoothで外部のスピーカーに接続して使います。

付属品は電源用のUSB-ACアダプタとmicroUSBケーブル。あとは3.5mmのオーディオケーブル(AUXケーブル)。長さは約1m。

Echo Spotと並べると下記のようなサイズ感。

裏は全面がゴム(シリコン?)なので滑り止めはバッチリ。ただ本体が軽いので簡単に動いてはしまいますが。

セットアップ方法は、他のEchoデバイスと同じです。Alexaアプリを見るとEcho Inputが追加されていました。

肝心の使い勝手はというと、まぁ、普通にEchoデバイスです。ただ、マイクの感度はEcho Spotと比べるとやや劣るような印象もあります。

これは、設置場所などの影響もあるのかもしれません。なお、AUXケーブルでの接続では15cm以上、Bluetoothなら1m以上、スピーカーから離して設置するようにとの注意書きがありました。

音自体は接続するスピーカーに依存するのでなんとも言えませんが、Alexaを使いつつも少しでもいい音で音楽を楽しみたいという人にはありでしょう。
もっとも、Echo DotでもAUXケーブルやBluetoothでの接続は可能です。すでに他のEchoデバイスを持っているなら、この目的のために買い直す必要はありません。
ネットワークが必要になりますが、サイズも小さいので車載用にもいいかもしれません。