
Googleは4月26日(現地時間)、次期AndroidとなるAndroid 13(Tiramisu)の初となるベータ1をリリースしました。Android Beta for Pixel programに登録すれば、Pixel 4/4XL、4a/4a(5G)、5/5a、6/6 ProにOTAでインストール可能です。
2月から開発者プレビューが行われているAndroid 13ですが、これまでのところ大幅なアップデートはなく、Android 12のマイナーチェンジといった印象です。新しい通知権限やフォトピッカーなどプライバシー重視の機能が追加されているほか、テーマ別のアプリアイコンやクイック設定のタイル配置、アプリ毎の言語設定などが追加されています。


また、ベータ1では、ストレージ内のメディアファイルアクセスについて、より細かい権限設定が追加されました。メディアファイルへのアクセスを許可する・しないだけではなく、画像のみ、動画のみ、両方というようにアクセス可能なファイルの種類も設定可能となります

また、暗号化キーを生成するアプリで、KeystoreとKeyMintがより詳細なエラーを提供できるようになります。このほか、AudioManagerクラスに新しいオーディオルートAPI が追加され、指定されたオーディオの再生に使用できるデバイスリストを取得可能になったとのことです。
Android 13は、6月にプラットフォーム安定版がリリースされ、その後、8月以降に正式リリースとなる予定です。

なお、Android 13の詳細については、5月に行われるGoogle I/Oでも詳細が説明されるとのことです。
Source: Google