
Androidで、AppleのAirDrop風のファイル共有を行えるニアバイシェア(NearbyShare)。機能自体はすでに広く公開されていますが、このニアバイシェアによるアプリ共有が徐々に展開され始めています。
この機能は2020年12月に発表されていたもの。ネットに繋がっておらず、しかしアプリをインストールしたい場合、何らかの方法で端末にAPKを移してGoogle Play外からインストール……ということをすることもありますが、ニアバイシェアによるアプリ共有を使うと、他の端末からアプリをインストール出来るようになります。
アプリ共有は通常のニアバイシェアのメニューではなく、Google Playから行います。マイアプリ&ゲームに「共有」タブが追加されていれば利用可能です。
手元のGalaxy Z Fold 2では利用出来ましたが、Pixel 4a(5G)にはまだありませんでした。

実際に利用するには、送信側・受信側とも共有機能を利用出来る必要があるので試せてはいませんが、いざというときには便利になりそうです。
via: Android Police