
アンカー・ジャパンが、日常使いに最適だという新定番シリーズ「Anker Nano」を発表、9月13日から順次発売します。
大容量、大出力な製品が多いAnkerですが、Anker Nanoはファッションや推し色にあわせて選べる豊富なカラーバリエーションが特徴で、日々の充電環境を自分らしく整えたい人に最適だとしています。
Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-in USB-C Connector)
Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-in USB-C Connector) はUSB-C端子が一体型になった5000mAhのモバイルバッテリ。出力は最大22.5W。バッテリーへの充電はUSB-Cポート経由で行います(18W対応)。USB-Cなので、iPhone 15にも対応です。

カラーは5色展開ですが、先行してブラックとグレイッシュブルーのみAnker Japan公式サイトで予約が開始されています。

価格は3490円。
Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)
こちらは1万mAh 30W出力のコンパクトなモバイルバッテリー。USB-Cケーブル一体型なので、ケーブルがなくて充電できないという心配はありません。

価格は6490円で10月に発売予定です。
Anker Nano Charging Station (6-in-1, 67W)
USB-C×2、USB-A×2、AC×2の電源タップ。USB出力は最大67W。

6990円で、9月22日に発売予定です。
Anker Nano Charger (20W)
コンパクトな20W出力のUSB充電器。この製品は、以前はAnker 511 Charger(Nano Pro)という名称でしたが、Anker Nanoシリーズにあわせて製品名称が変更となりました。

すでに販売中ですが、グレイッシュブルーのみAnker Japan公式サイトで先行販売中。他の販路では9月22日に発売です。価格は1690円。

Anker USB-C&USB-C ケーブル (240W, エコフレンドリーナイロン) 0.9m / 1.8m
Anker Nanoシリーズではありませんが、Ankerのエコフレンドリーケーブルに、iPhone 15に合わせて新色のグレイッシュブルーが登場します。

グレイッシュブルーは10月発売、他はすでに販売中です。