山本 竜也

スポンサーリンク
News

softbankも夏モデルを発表 放射線測定機能搭載のPANTONE5が気になる

au、docomoに続き、softbankも夏モデルの発表を行いました。が、あんまり盛り上がらなかったような気がします。まぁ、iPhoneしかまともに売る気がないキャリアなので仕方がないとは思いますが。いっそのことiPhone専売にしちゃっ...
News

Nokia 808 PureViewのHand-onと撮影サンプル

5月〜6月に出ると予想されていた4100万画素のイメージセンサを持つNokia 808 PureViewですが、英Cloveによると7月までずれこむのではないかとのことです。正式な発売日は発表されていませんが、Cloveの予約ページでは7月...
News

Amazonが1980円で500MB通信できるSIMを販売するという噂

Amazonが1980円で容量500MBの通信が可能な売り切り型のSIMを販売すると日経が報じています。回線は日本通信(bmobile)を使用するようです。通信速度などはわかりませんが、LTEに言及しているのでそういうことなんでしょう。月内...
雑記

100Kbpsなイオン限定SIMをBlackBerryで使ったときの回線速度

日本でBlackBerryを使う場合、大多数の人がdocomoと契約しdocomoの回線でBIS経由の通信を行っていると思います。それ以外の選択肢はないんじゃないかと思っている人もいるのではないでしょうか。まぁ、普通はそれ以外の選択肢はない...
News

Android4.0.4ベースのDesire S用カスタムROMがリリース

Android4.0.4ベースのDesire S用カスタムROM Virtuous SagaがXDAで公開されています。Senseのバージョンは最新の4.0ではなく3.6ですが、これは6月〜7月に予定されている公式アップデートと同じ構成。R...
News

Lumia 900にもBatman Editionが登場するらしい

NokiaのWindows Phone7.5端末、Lumia 800には市販はされませんでしたが限定版のBatman Edtionというのがありました。これは、映画The Dark Knight Risesのプロモーション用に作られたもので...
雑記

Amazonマーケットプレイスに出品してみた感想

部屋を掃除していた奥さんが、ソード・ワールドRPG 完全版を発掘。「ヤフオクで3000円くらいで売れるみたいだから、売ってお小遣いにしていいよ」とくれました。早速ヤフオクで調べてみたのですが、出品がなかったので値段はわからず。で、本を売るな...
News

HTC J ISW13HT発売開始 初日からMNP0円投売りも……

本日auから発売になったHTC J ISW13HT。HTC初のおサイフ、ワンセグ、赤外線といったガラパゴス仕様に対応したモデルです。新規/機種変での価格は52,920円。さっそく購入しようという人もいるんじゃないかと思いますが、少なくとも定...
News

XDAでAndroidのカスタムROM作成チュートリアルが公開中

Android端末を入手したら、まずはrootを取得してカスタムROMを焼いて……という人は多いと思いますが、自分自身でカスタムROMを作っているという人はそれほど多くはいないでしょう。だけど、興味はあるけど敷居が高そうと思っている人も多い...
News

Dual SIMのXperiaか? Xperia Tipo Dualという名称がインドネシアで確認される

インドネシア通信機器認証機関「POSTEL」に未発表のXperia、「Sony Xperia Tipo Dual ST21i2」という製品が登場しました。型番からすると、すでに実機画像がリークされている「Xperia Tapioca(ST2...
スポンサーリンク