News HTCはOneシリーズを展開するのか? SonyEricssonといえばXperia、SamsungならGalaxy、LGはOptimus、MotorolaはDroidというように各社ブランドシリーズを持っていますが、なぜかHTCにはこれまでそういうブランドが存在しませんでした。... 2012.02.17 News
News 次期Android 5.0 Jelly Beansは今年のQ2に発表? Jelly Beans / hermzzやっとNexus以外のAndroid4.0、Ice Cream Sandwich搭載デバイスが発表され、各機種のアップデートが始まったばかりというタイミングですが、早くも次期Android5.0、Je... 2012.02.17 News
雑記 NoteSlateのその後 Kickstarterを検討しているらしい 久しぶりにNoteSlateの話題。すでに初出から1年以上経過しましたが、出る気配がなく、いまだに試作品の写真も公開していないのはあいかわらず。それでも1~2週間に1回くらいのペースでfacebookにはコメントを残しています。昨日は「Ki... 2012.02.16 雑記
News IIJがイオンSIMに対抗できる低額な定額通信サービスを開始 docomoの回線を使用した低価格な通信サービスというと、最近ではまっさきに日本通信(b-mobile)、とくにイオン限定のいわゆるイオンSIM(月額980円)を思い浮かべますが、そんな低価格サービスにIIJが参戦します。こちらもdocom... 2012.02.16 News
雑記 Galaxy Noteの外観の違い 既にアジア、欧州で発売されているGalaxy Noteですが、カナダでも発売開始となりました。型番はGT-N7000なので既に発売されているグローバルモデルと同じものですね。Galaxy Noteにはいくつかの型番があったりするのですが、広... 2012.02.15 雑記
News HTCがPlayStation certification取得を準備中? HTCがSony以外でははじめてPlayStation certificationを取得する企業になるという話がPocket-lintに載っています。ソースは明らかにされてはいませんが、今月末にバルセロナで開催されるMWC2012で何らかの... 2012.02.15 News
雑記 イーモバイルGP02の予備バッテリとしてau Wi-Fi Walker DATA06を入手 毎日利用しているイーモバイルのGP02。便利ではあるのですが電池持ちが微妙で電源を入れっぱなしだと6時間程度しか持ちません。データ通信をこれに頼っている身としては若干心許ない。そこで予備のバッテリを……ということになるのですが、純正のバッテ... 2012.02.14 雑記
News Samsung Galaxy Tabに7インチのICS搭載モデルが登場 7インチから始まり、7.7/8.9/10.1/7.0 Plusなどいつの間にか増殖しているSamsungのGalaxy Tabですが、あらたにICSを搭載したGalaxy Tab 2が登場するようです。せっかくなので、7.0/7.0Plus... 2012.02.14 News
雑記 ほぼ日対応A6ブックカバーをヤフオクに出品 懲りずにヤフオク出品です。今度は単行本サイズのA6ブックカバー。ほぼ日手帳も収まります。ポケットやペンホルダーを省いたシンプル仕様です。前から思っていたのだけど、ほぼ日のカバーってなんであんなにゴテゴテとポケットがついてるんですかね?邪魔で... 2012.02.13 雑記
雑記 Desire SにICSなカスタムROMを焼いてChromeを試してみた 先日公開になったAndroid版のChromeブラウザ。ICSが必要ということでインストールできずにいたのですが、Desire SにICSなカスタムROMを導入してインストールしてみました。導入したカスタムROMはCyanogenMod 9... 2012.02.12 雑記