山本 竜也

スポンサーリンク
雑記

BlackBerryのAppWorldにdocomoカテゴリが登場

BlackBerryのApp Worldにアップデートが来ていたので更新したら、「NTT docomo」というメニューが追加されていました。 「docomoが本気出したのか?」っと思ったのですが、docomoが提供しているわけではなく、do...
雑記

文庫本カバーをヤフオクに出品しました。

ヤフオクに文庫本用のブックカバーを出品しました。最近出品していたカバーとは違い、片側がフリーになっている一般的なブックカバー形状のもの。はじめて作ったわけではなく、以前に自分用に作ったことがあったりします。そのときは栞も縫いつけていたのです...
News

Nokia N9上でAndroid 4.0.3が動く NITDroidがα版をリリース

Nokia N9上でAndroidを動かすNITDroidの試み、以前お伝えしたときはまだ「とりあえず動いた」という状態でしたが、その後も開発が進み、ダウンロードして試せる状態になりました。MeeGoとのデュアルブートになっており、まだα版...
News

小さなnanoSIMをめぐる熱い戦い

非常に小さなものをめぐって、激しい戦いが繰り広げられているようです。昨年11月に、Giesecke & Devrient(G&D)がmicroSIMよりも小さなnanoSIMを発表しAplleがiPhone5に採用するかもしれない、というニ...
雑記

BlackBerry Bold 9900にするか9790にするか悩むなど

海外では昨年8月に発売開始されており、docomoからも3月に発売されると発表があってから5ヶ月近く放置プレイが続いていたBlackBerry Bold 9900ですが、品川駅でタッチアンドトライが開催されたり、発表会が行われたりとにわかに...
雑記

久しぶりにBlackBerry 9700を使ってます

購入したばかりのGalaxy Nexus SC-04Dですが、やっぱり私の手には大きすぎて使いづらいです。というわけで、再びメイン端末をICSを焼いたDesire Sに戻そうかと思っているのですが、その前になんとなくBlackBerry B...
雑記

NoteSlateのその後 WEBサイトは更新されたけど……

3月20日にNoteSlateの開発の進捗度合い、会社の方針とSlateヴィジョンを見せると言っていたNoteSlateですが、やっぱりというかなんというか 3月20日はスルーされてしまいました。しかしながら、1日遅れでWEBサイトは更新さ...
News

Sony初となるICS搭載端末、 Xperia neo Lを発表

Sonyが同社初となるICS端末 Xperia neo L(MT25i)を発表しました。名前の通り昨年発売されたXperia neoの派生モデルですが、スペック自体も昨年のXperiaと同等という感じです。発表された主なスペックは下記。 O...
News

Galaxy S IIIは非接触なワイヤレス充電を標準搭載するという噂

色々と噂が飛び交っているSamsungの未発表端末、Galaxy S IIIですが、また興味深い噂が出てきました。韓国サイトDDailyによると、SamsungはGalaxy S IIIの秘密兵器としてワイヤレス充電を標準搭載するという話を...
News

プロジェクタ内蔵スマートフォン Galaxy Beamを4月にインドで発売

バンコクで開催されたイベントで、Samsungのスポークスマンが「Gakaxy Beamを4月にインドで発売する」と発表したようです。Galaxy Beamは、Samsungが今年のWMCで発表したプロジェクタ内蔵スマートフォン。2年前に同...
スポンサーリンク