雑記 ほぼ日対応A6ブックカバーをヤフオクに出品 懲りずにヤフオク出品です。今度は単行本サイズのA6ブックカバー。ほぼ日手帳も収まります。ポケットやペンホルダーを省いたシンプル仕様です。前から思っていたのだけど、ほぼ日のカバーってなんであんなにゴテゴテとポケットがついてるんですかね?邪魔で... 2012.02.13 雑記
雑記 Desire SにICSなカスタムROMを焼いてChromeを試してみた 先日公開になったAndroid版のChromeブラウザ。ICSが必要ということでインストールできずにいたのですが、Desire SにICSなカスタムROMを導入してインストールしてみました。導入したカスタムROMはCyanogenMod 9... 2012.02.12 雑記
雑記 でんでらりゅうば 以前からNHKの「にほんごであそぼ」では知っていましたが、最近のパッソのCMでも使われていたので、なんとなく調べてみました。長崎地方に伝わる童謡で手遊び歌としても親しまれているそうです。「にほんごであそぼ」やパッソのCMでも手遊びをしていま... 2012.02.12 雑記
News アウトドアで火力発電を可能にするCampStove キャンプなどで使うアウトドアコンロで火力発電をしてしまおうという製品が登場します。それがBioLiteです。どうやら発電するというのが主目的で開発されたわけではないようです。薪を燃やした場合に発生する煙や有毒なガス(おそらくは一酸化炭素とか... 2012.02.12 News
雑記 ソニーの手回し充電ラジオ 新型はスマートフォンにも対応 昨年の震災以降、品切れ、価格高騰が続いていたソニーの手回し充電ラジオICF-B02ですが、先日新型となるICF-B03が発売されました。Amazonでは5,350円で発売中(SONY FM/AMポータブルラジオ B03 オレンジ )。必要に... 2012.02.11 雑記
News 4月にKindleを日本で発売? Kindleの日本発売を日経が報じています。それによると3G回線はdocomoを利用し、価格は1万数千円。4月に発売になるようです。この手のスクープ記事、日経は外すことが多い印象を持っているのでどこまで信用していいのかわかりませんが、この話... 2012.02.11 News
雑記 内窓をDIYでとりつけました 以前から気になっていた窓の結露。先日、リビングの模様替えをしてソファを窓際に移したら、余計に気になるようになってしまいました。カーテンとかびしょびしょになってるし。というわけで、リビングの窓に内窓をつけてみました。取り付けたのはYKK AP... 2012.02.11 雑記
News Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動作したらしい NokiaのWindows Phone、Lumia 800と同じデザインの姉妹機であるMeeGo端末Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動いたようです。動作させたのは、同じくNokiaのN900上でもAndroidを動かした... 2012.02.10 News
News docomo向けGalaxy Note LTEと見られるSC-05DがBluetooth認証を通過 Google Pad経由で知りましたが、docomo向けSamsung製端末SC-05DがBluetooth認証を通過しています。元情報を掲載しているBlog of Mobileでは、Bluetoothモジュールが韓国向けのLTEを搭載した... 2012.02.09 News
News iOS専用の安価なヘッドマウントディスプレイ 先日のiPadマウントアームに引き続き上海問屋ネタですが、今度はiOS専用のヘッドマウントディスプレイです。価格は9,999円。ちょっと高いという印象もありますがヘッドマウントディスプレイとしては格安とも言えます。2mの距離で60インチの画... 2012.02.09 News