山本 竜也

スポンサーリンク
日記

息子2さん1歳の誕生日

早いもので息子2さんも今日で1歳となりました。息子1さん、娘さんに続いてしっかりと中耳炎にはなりましたが、それ以外の大病はしていないのでありがたいです。まだ二足歩行はできませんが、自分の足で自立することはできるようになってきました。言葉のほ...
雑記

A7ノートを糸かがり綴じで作ってみる

私はアナログ的なレザークラフトや手帳、万年筆などの文房具や、デジタルなガジェット類のどちらも好きなのですが、そのどちらにも等しく興味を示しているかと言うとそうでもなく、デジタルに傾倒する時期とアナログに傾倒する時期が割と頻繁に入れ替わってい...
News

auからMOTOROLA RAZRなどグローバル端末を発表

本日のauの発表会で、Androidのグローバル機種4機種が発表になりました。発表されたのは下記。 GALAXY SII WiMAX ISW11SCoptimus X IS11LGXperia acro HD IS12SMOTOROLA R...
雑記

ミニミニ切出を買ってみた

刃物の話が続きますが、ネットで自作ナイフのことを知りました。アウトドアの活動を趣味としているわけではないので使い道はないのですが、面白そうだしなによりかっこいい!っと思ってしまったので、何か材料的なものが手に入らないかと新宿の東急ハンズへ。...
レビュー

面直し砥石を買ってみた

レザークラフトを趣味にしている人はだいたい同じだと思いますが、私は革包丁を頻繁に砥ぎます。ついでに家の包丁も頻繁に砥ぎます。トマトを切ったりしたときに切れずに潰れてしまうなんて許せない!……とか思っているわけではありませんが、砥石で刃物を砥...
日記

伊勢神宮に車で日帰り参拝に行って来ました

以前に書いた予定通り、東京から車での伊勢神宮日帰り参拝に行って来ました。出発は14日0:30分。深夜だけあって高速は空いていて予定よりも早く7:30には現地に到着。途中、刈谷SAから嬉野PAの間は奥さんに運転を変わってもらい10分程仮眠を取...
News

デザインYの革装手帳を購入

デザインYの革装手帳を購入しました。モデル288というモレスキンポケットよりもほんのわずかに小さいサイズです。ゴムバンド付のタイプで価格は4,935円でした。購入したのは罫線タイプのもの。無地も選べます。ページサイズは288項。紙は「ほぼ日...
News

無線LAN内蔵SDカード 東芝から2月に出荷予定

なんかSDカード絡みの記事ばかりですが、先日発表されたWireless LAN SDに準拠した製品が早くも東芝からリリースされるようです。CES 2012 で、東芝が「世界初の無線LAN SDカード」こと FlashAir のデモを公開して...
News

NFCを搭載したmicroSDカード

先日、SDカードに無線機能をもたせる規格というのを紹介しましたが、同じくCESでmicroSDにNFC機能を搭載したものが登場しています(engadget:iPhone と Android を NFC 対応にする Moneto の micr...
News

自分の描いた絵が動き出す Draw a Stickman

ネタフルでしりました。Draw a Stickmanというサイトです。画面上で展開されるストーリーに沿って絵を書いていくと、その絵が動いて話が進行する、と言ってしまえばそれだけのことなのですが、なかなか楽しいです。書いた絵はサイト上に登録可...
スポンサーリンク