レビュー NokiaのWindows Phone、Lumia800がやってきた NokiaのWindows Phone 7.5端末、Lumia 800を購入しました。Cloveで12月3日に発送、5日には日本についたものの受け取れず、昨日やっと入手しました。送料込みで£400(49,775円)でした。そんなわけで、早速... 2011.12.07 レビュー
News HTC Flyerの公式HoneyCombへのアップデートが開始 HTCの7インチタブレットFlyerにAndroid3.2 HoneyCombへの公式アップデートが始まったようです(HTC Flyer Getting Honeycomb in Europe, US Update Coming “Very... 2011.12.06 News
News ノートPCをデュアルモニタにできるモバイル液晶 engadgetで便利そうなディスプレイが紹介されていました。台湾の GeChic (給奇創造) が、13.3インチのUSB給電 モバイルモニタ On-Lap 1301 を発売しました。ノートと併用するモバイルディスプレイといえばサブ画面用... 2011.12.06 News
News Carrier IQを検出するAndroidアプリ Carrier IQ Detector 最近世間を騒がせているCarrier IQというソフトですが、これがインストールされているか否かを検出するアプリがAndroidマーケットに公開されています。開発元はAndroid向けに社名と同じアンチウィルスソフトをリリースしているLoc... 2011.12.05 News
News 米SonyがReaderのWiFiモデル PRS-T1を$129.99に値下げ 米Sonyが、同社のe-book reader、PRS−T1の価格を$149.99から$129.99に引き下げました(via engadget)。さらに、Readerの旧モデルを$50で引き取るというキャンペーンを12月31日まで実施中です... 2011.12.05 News
News 英国の諜報機関が暗号解読者を雇ってくれるらしい 英国の諜報機関、政府通信本部(Government Communications Headquarters:GCHQ)が採用活動の一環として、暗号を掲載しています。この暗号が解けたら出てきたキーワードを送信するとエントリー完了。実際に、年収... 2011.12.04 News
レビュー ノートに貼れる月間カレンダー CUSTOM DIARY STICKERSを買ってみた 私的電脳小物遊戯で紹介されていたCUSTOM DIARY STICKERS、気になったので購入してみました。私的電脳小物遊戯で紹介されていた for BusinessはLOFT専売とのことなので、本家のオンラインショップからA6サイズのプレ... 2011.12.03 レビュー
レビュー 評判のいいルルド マッサージクッションを購入 以前からヨドバシで見かけて気になっていたルルド マッサージクッションですが、tantan's Pocketさんで紹介されていたのをみて、思い切って買っちゃいました。まぁ、思い切る程の値段でもないんですけど。ヨドバシで7,800円でした。私が... 2011.12.03 レビュー
News YouTubeがビデオレンタルサービスに参入 Youtubeがビデオレンタルサービスに参入してきました。12 月 1 日(映画の日)より、YouTube の映画ページ (youtube.com/movies) で、200 本以上のハリウッド映画や国内の作品をレンタル形式で、有料視聴でき... 2011.12.02 News
News docomoのGalaxy Nexus SC-04D販売開始。新規一括で55,000円くらい。 docomonoからGalaxy Nexus SC-04Dが発売になりました。Googleのスマートフォン向け最新OS「Android 4.0」を搭載したSamsung電子製の「GALAXY NEXUS SC-04D」が、NTTドコモから発... 2011.12.02 News