山本 竜也

スポンサーリンク
レビュー

第4世代Kindleがやってきた

先日発売開始された第4世代Kindleが届きました。米Amazonに9月29日に注文し、10月3日にDHLで配達→不在のため持ち帰り→10月4日に職場に転送してもらう、という感じです。3日の時点で佐川急便への委託をお願いしたのですが、なんだ...
News

Pogoplugを中心としたクラウドサービスとの連携

ZONOSTYLEでDropboxとPogoplugを組み合わせた使い方が紹介されていました。これをみて、果たしてうちではどんなことになっているのだろう?っと思い、ちょっと書きだしてみました。こうしてみると、意外とちゃんとバックアップがとれ...
News

保存に対応したBoogie Board Ripの予約開始 まずはアメリカとカナダから

描いた内容の保存に対応したBoogie Board、Boogie Board RipのPre Orderがアメリカとカナダで始まりました。他の地域でも近々Pre Orderが始まるようです。価格は$129.99(約9,900円)で11月1日...
News

第5世代のペン 「パーカー インジェニュイティ」が発売

プレスリリースは先月末には出ていたようですが、最近、文房具関係のニュースを見ていなかったので気がつきませんでした。老舗筆記具メーカーのパーカーから「第5世代のペン」と称されるペンが発売になるようです。いや、最初はヘンテコなペンだなと思ったん...
News

ちょっとかっこいいGALAXY TAB仕様の自転車

英国の14 Bikeというハンドメイド自転車のメーカーがGALAXY Tab 10.1仕様の自転車を作ってしまったようです。Samsung has collaborated with bicycle specialists 14 Bike ...
レビュー

IKEAでサイドテーブルを購入

ソファーを購入して以来、そこに座ってPCをいじる増えているのですが、机がないとやっぱり不便……。ということで、サイドテーブルをIKEAで買ってきました。購入したのはIKEA STOCKHOLM 36cm 黒というやつ。13,900円でした。...
News

Xperia Activeが発売開始 まずはドイツ、シンガポールから

juggly.cnで知りましたが、防水防塵機能を持つXperia Activeがドイツやシンガポールなどで発売開始になったようです。9月26日にUKで発売される予定でしたが、これは延期になっています。Amazon.deを見てみたら、いまのと...
News

タッチパネル仕様のSwatchが発売

Swatchからタッチパネル仕様の腕時計が発売になるようです。Swiss timepiece specialist Swatch has officially unveiled its first touchscreen touting w...
雑記

光iフレームはアリなのか?

結局のところ、光iフレームはアリなのかナシなのか?結論からいうと、人によってはありかもしれない、と思っています。普段からPCを利用し、iPadやAndoroidタブレットを所有、使っているという人には、はっきり言って不要です。機能も使い勝手...
レビュー

フレッツ光の光iフレームがやってきた ― ソフトのレビュー

前回は外観のレビューでしたが、少しだけ使ってみたので、今回は中身のレビューです。まずホーム画面はこんな感じ。この状態で左にスワイプすると写真のスライドショーが始まり、フォトフレームとして使えます。アプリの追加は、専用のフレッツマーケットから...
スポンサーリンク