雑記 気分だけWindowsPhone7を味わってみる 国内初、そして世界初のWindowsPhone7.5端末、IS12Tが発売されました。秋葉原ではセレモニーとかやってたみたいだけど、関西圏やその他の地方ではそれほど盛り上がりはなかったみたいですね。TwitterやBlogでは好意的な意見が... 2011.08.26 雑記
レビュー ポケットガイガーKITを購入しました こちらで販売されているポケットガイガーKITを購入しました。子供やお母さん、お年寄りまで、あらゆる人は自分の暮らしている場所の放射線量を正しく知る権利があります。天気予報を聞いたり、温度計を見るのと同じくらい、放射線の情報を身近なものにする... 2011.08.25 レビュー
News Chromebookが9月にも日本で発売されるらしい 「Nothing but the web.」のキャッチコピーがカッコいい、アメリカでは6月から販売開始されているChromebookですが、9月には日本でも発売されるようです。「60日以内に日本でChromebookを発売する。メーカーは韓... 2011.08.25 News
News ブラザーからスカウターが発売。でも戦闘力は測れません。 「戦闘力…たったの5か…ゴミめ…」のドラゴンボールの世界まであと少し、という感じのかっこいいデバイスがブラザーから発表されました。ブラザー工業株式会社(社長:小池利和)は、このたび、ヘッドマウントディスプレー「AiRScouter(エアスカ... 2011.08.25 News
News Amazonがkindlescribe.comというドメインを取得、手書きデバイス? 3日前の話題でなんですが、Amazonがkindlescribe.com、kindlescribes.comという2つのドメインを取得しました。使うあてがあるのかないのか分からないアマゾンの Kindle 関連ドメインがまた見つかっています... 2011.08.25 News
News 2001年宇宙の旅はSamsungを救うのか? AppleがSamsungのGalaxy Tabのデザインについて、iPadのパクリだとして裁判沙汰になっている問題ですが、実際にいくつかの地域では販売が停止されており、Samsung側にとっては由々しき問題となっています。Appleが裁判... 2011.08.24 News
雑記 GP02の電池持ち 今週から、WiFiルータをドコモのBF-01BからイーモバイルのGP02に変更しています。原則として、WiFiルータはカバンの中に入れっぱなし、電源も入れっぱなしという状態です。この状態でもBF-01Bは6:00~14:00、15:00あた... 2011.08.24 雑記
News Twitterにフォトギャラリー機能が追加 以前からWEB版Twitterでは、「sp」のショートカットで写真検索ができましたが、今度はプロフィール画面から投稿した写真が一覧で見られるフォトギャラリー機能が追加されました。そして、今回発表になったのも、やはり写真関連の機能だ。これまで... 2011.08.24 News
News 世界初のWindowsPhone7.5端末 IS12Tは8月25日発売 国内初のWindowsPhone7端末、そして世界初のMango(WindowsPhone7.5)端末でもあるIS12Tですが、8月25日から発売すると正式に発表されました(地域によって若干違います。各地域での発売開始日はこちら)。毎月割を... 2011.08.23 News
雑記 iida UIがXperia miniでも使えるようになった 先日Xperia miniではうまくいかないと書いたiida UIですが、その後の情報収集と試行錯誤でなんとか常用できるレベルになりました。まず、一番の問題だった操作するたびにピーピーうるさいBeep音がする問題ですが、Linux for ... 2011.08.23 雑記