News SMSのキャリア相互接続が7月13日に開始 すでに2日遅れの話題でなんですが、SMSのキャリアをまたがった相互接続が7月13日に開始となるそうです。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は6月1日、ショートメッセージサービス(SMS)の相互接続を7月13... 2011.06.03 News
News ブギーボードに10.5インチ版が登場 完全に見落としていたのですが、持ち運べる電子メモ「マメモTM2」を発表したのと同日に、10.5インチ版のブギーボードも発表されていました。どちらも発売元はKINGJIMですが、ブギーボードは販売代理店扱いです。画面サイズは従来の182×12... 2011.06.02 News
レビュー HTC Flyerレビュー 其の4 パフォーマンスについて ちょっと間が空きましたが、Flyerのレビューの続きです。今回はパフォーマンスに関して。FlyerはXOOMやOptimus Pad、Streak7とは違い流行のデュアルコアCPU(NVIDIA Tegra2)ではありません。その代わり、1... 2011.06.02 レビュー
雑記 NoteSlateのその後 6月に真実が明らかになるらしい まだ丸々1ヶ月あるとはいえ、発売予定の6月になっても具体的な話が見えてこないnoteslateですが、公式サイトだけはしっかりと復活しました(情報は微塵も更新されておりませんが)。Facebook上でも5月21日以来、何のコメントもありませ... 2011.06.01 雑記
雑記 5月に読んだ本 あっというまに6月突入。というわけでいつものように先月に読んだ本のまとめです。5月は12冊。夏への扉ロバート・A・ハインライン / 早川書房 ( 2009-08-07 )Tatsuyaのバインダーで詳細を見るディファレンス・エンジン〈上〉 ... 2011.06.01 雑記
News 持ち運べる電子メモ マメモTM2 電子ノートとして期待していたNoteslateが残念な感じで終わりそうな雰囲気ですが、KINGJIMから持ち運べる電子メモ「マメモ」が発表されました。先代のマメモは卓上型でしたが、今度は持ち運び可能な手帳タイプです。サイズは約117×74×... 2011.06.01 News
レビュー あわの入浴剤 子供のころ、泡風呂というものに妙に憧れていました。中学か高校のとき(自分でも驚きましたが、既に25年近く前ですよ)だと思いますが、東急ハンズで泡風呂用の入浴剤を買ってきて試してみました。洋画に出てくるような泡で一杯の浴槽を想像していたのに、... 2011.05.31 レビュー
News ASUSの合体端末 Padfone発表 先日写真がリークしていたASUSの新端末が正式発表されました。Computex 台北 2011のプレイベントで、Asusがスマートフォンとタブレットのハイブリッド製品 " Padfone " を正式に発表しました。Padfone はAndr... 2011.05.31 News
レビュー HTC Flyerレビュー 其の3 専用ペンでの入力について 今回も主にFlyerのスタイラスとその操作についてです。Flyerのスタイラスにはボタンが2つあります。上側のボタンは消しゴム機能になっていて、ボタンを押しながら書いたものをなぞると消すことができます。下側のボタンはハイライト機能。ボタンを... 2011.05.30 レビュー
日記 ロゼッタストーン 続けてます ロゼッタストーンを購入して2週間ほど経ちましたが、いまのところなんとか続いております。ただ、付属のUSBマイク(ヘッドフォンとセットのもの)との相性が悪いのか、発音問題には引っかかりまくっています。簡単は発音ほどOKにならず、何十回も繰り返... 2011.05.29 日記