【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

山本 竜也

スポンサーリンク
News

Lenovo、SteamOS搭載の「Lenovo Legion Go S—Powered by SteamOS (8”, 1)」を発表

Lenovoは1月7日(現地時間)、ラスベガスで開催されているCES 2025にて、ゲーミングデバイスLegion Goファミリーの新デバイスとして、SteamOSを搭載した「Lenovo Legion Go S—Powered by St...
News

Adobe、フォトプラン(20GB)を1月15日に廃止 既存ユーザーは値上げ

Adobeは1月3日、サポートページを更新し、フォトプラン(20GB)の新規提供を1月15日に終了すると発表しました。既存契約者に対してはサービスは継続されますが、価格が1180円/月(年間プラン)から1780円/月(年間プラン)に値上げと...
レビュー

XREAL Oneの実力検証!Air 2 Proから買い替えるべき?

XREALが1月17日に発売する、新ARグラス「XREAL One」。XREAL初の独自チップを搭載し、従来はXREAL Beamなどの外部デバイスが必要だった3DoFに単独で対応可能となりました。このXREAL Oneをお借りしたので、所...
セール・キャンペーン情報

Amazonスマイルセールスタート。Fire HD 8が50%オフ、中身が見える福袋なども

Amazonにて、「スマイルSALE初売り」が始まりました。期間は1月7日まで。いつものように中身がわかる福袋や、最大8%のポイントアップキャンペーンなどが実施されています。福袋は、中身がわからないものも用意されていますが、ほとんどはファッ...
News

「Lily58 Pro」で自作キーボードデビューしてみた

世間では自作キーボードが盛り上がっているらしいということで、昨年末に購入したキットを組み立ててみました。購入したのは、「Lily58 Pro - Kailh Choc ロープロファイル用」という分割キーボード。遊舎工房で1万7050円でした...
News

ROG Flow X13(GV302XI)のSSDを2TBに換装してみた

メインで利用しているWindowsノート、ROG Flow X13(GV302XI)のストレージが足りなくなってきたので、内蔵SSDを1TBから2TBに換装してみました。利用したSSDは、Amazonで安かったSUNEASTのもの。もとの状...
レビュー

EarFun Tune Pro レビュー:高コスパなノイキャン・ハイレゾ対応ヘッドホン【PR】

高コスパなオーディオ製品を手掛けるEarFun。9月には大型スピーカー「UBOOM X」を発表し、イヤホン以外にも手を出しているのかと思っていたのですが、今度はハイレゾヘッドホン「EarFun Tune Pro」を発売しました。価格は899...
News

Meta Quest 2/3/3S、最新アップデートで起動不可になる不具合

Metaは、Meta Quest 2、Quest 3、Quest 3Sをアップデートすると、正常に起動できなくなる不具合が見つかったと報告しています。12月に配信が始まったv72アップデートが対象のようですが、いまのところ具体的な解決策はな...
レビュー

吸引機能付き!最新衣類スチーマー「Morus V6」レビュー – 手軽にシワ伸ばし&除菌・花粉対策も【PR】

出かける前に「ちょっと服のシワを伸ばしたい」という場合に便利な衣類スチーマー。その最先端モデルである吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の提供を受けたので、どのような製品なのか紹介していきます。Morus V6は、2024年8月~10月...
News

Steam Deck満足度調査、満足度は10点満点で8.92点と高評価

携帯ゲーム機を主とした海外メディアOverkillが、2024年のSteam Deckアンケート調査の結果を発表しています。この調査、2022年から行われており、今回が3回目。今年は11月4日から11月24日の間にReddit経由で実施。回...
スポンサーリンク