山本 竜也

スポンサーリンク
News

米Amazonが新Echoデバイス4種を発表。Echo Popは日本でも発売

米Amazonは5月17日(現地時間)、新しいEchoデバイス「Echo Pop」「Echo Show 5(第3世代)」「Echo Show 5 Kids」「Echo Buds(第3世代)」を発表しました。このうち、Echo Popは日本で...
News

PayPayがApple Storeなどで利用可能に。最大1.5%のポイントも獲得

PayPayが、App Store、Apple Music、Apple One、Apple TV+やiCloud+などのAppleのサービスでの各種支払に対応したと発表しました。Appleのサービスでの決済方法としてコード決済が導入されるの...
News

Googleドキュメントが見出しの展開/折りたたみに対応

Googleドキュメントにて、ドキュメント内のセクションを展開/折りたたみできる機能が追加されます。Google Workspaceの即時リリースドメインでは5月16日から順次、計画的リリースドメインでは5月30日から段階的に提供されます。...
レビュー

小さくても本格派なロボット掃除機「SwitchBot K10+」レビュー【PR】

SwitchBotが、4月末にMakuakeで先行予約を開始した小型ロボット掃除機「SwitchBot K10+」。従来のロボット掃除機は、日本の住環境には大きすぎるということで、日本市場向けに日本人の使いやすさを追求したという製品です。そ...
News

走行する新幹線内でNreal Airを体験する「REAL Air Express Tour」開催

ARグラスを手掛けるNrealが、「旅の日」である5月16日に新幹線車内でNreal Airを体験するというイベント「REAL Air Express Tour」を開催しました。品川から名古屋までの約90分間という短い時間ではありましたが、...
News

Echo Show 10と8に手をかざすだけでタイマーを止められるジェスチャー機能。Echo Budsはオーディオカスタマイズに対応

Amazonは5月15日、同社のスマートディスプレイEcho Show 10(第3世代)とEcho Show 8(第2世代)で音声を使わず、手をかざすだけでAlexaのタイマーやアラートを止めることができるようになったと発表しました。この機...
News

dbrand、ゼルダの伝説っぽいスキンシート「CLONE OF THE KINGDOM」発売

なぜか、いつも任天堂に対してギリギリの戦いを挑んでいるカナダのスキンメーカー「dbrand」が、今度はゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムの限定版っぽいスキンシート「CLONE OF THE KINGDOM」をリリースしました。全体...
クラウドファンディング

AirPods Proケースよりも小さい液晶付きSSDケース「Dockcase」

Kickstarterにて、M.2 2230のSSDを利用できる小型の外付けSSDをケース「Dockcase」がプロジェクトを実施しています。現在の最低出資額は79ドルから。上手く行けば、7月に出荷の予定です。Dockcaseは割と見たまま...
News

Androidスマホでの電子証明書登録がスタート。マイナポータルログインでマイナンバーカードが不要に

5月11日から、Androidスマートフォンでマイナンバー機能が利用可能となりました。これまで、マイナポータルなどにログインする際に、いちいちマイナンバーカードをスマートフォンにかざす必要がありましたが、今後はマイナンバーカード不要でログイ...
クラウドファンディング

Ryzen 7000シリーズ搭載のゲーミングUMPC「GPD WIN Max 2 2023」、先行予約開始

GDPの10.1インチゲーミングUMPC「GDP WIN Max 2 20203」の先行予約が、Indiegogoで開始されています。価格は799ドルから。8月に出荷の予定です。既存のWIN Max 2は、CPU(APU)としてRyze 7...
スポンサーリンク