
Black Sharkの日本法人、ブラックシャーク科技ジャパンが、5G対応ゲーミングスマートフォンBlack Shark 4を7月中旬に国内発売すると発表しました。8GB+128GBモデルが5万9800円、12GB+256GBは7万2000円。そのほか、背面装着のクーラーなど各種アクセサリも販売されます。
Black Shark4は、3月に中国で発表されたスマートフォン。SoCはSnapdragon 870でハイエンドがひしめくゲーミングスマートフォンの中ではやや控えめとなっています。なお、海外ではSnapdragon 888を搭載する上位モデルのBlackShark 4 Proも発表されていますが、こちらの国内取り扱いはいまのところ不明です。

ゲーミングスマホBlackShark 4/4 Pro中国で発表。144Hz駆動に120W充電対応
BlackSharkは3月23日、新ゲーミングスマートフォンBlackShark 4およびBlackShark 4 Proを中国で発表しました。中国では3月26日に発売となります。外観はどちらも同じで、ディスプレイは6.67インチAMOLE...
ゲーミングスマートフォンといえばショルダーボタンが標準装備になっていますが、Black Shark 4にも当然搭載されています。しかも、タッチセンサー式ではなく、物理ボタン。。革新的なマグネットリフトテクノロジーにより、軽いタッチで操作が可能だとしています。

また、6.67インチのディスプレイは、リフレッシュレート144Hz、タッチサンプリングレート720Hz(マルチタッチは360Hz)に対応。
4500mAhのバッテリーは最大120W充電に対応するなど、SoCこそ控えめながら、その他はハイエンド仕様となっています。

なお、6月4日19時からは、オンラインでの発表イベントを開催。イベント後に予約を開始するとのことです。
Source: 製品ページ