
最近、左手デバイスが増えてきた気がしますが、また新しいデバイスがGREEN FUNDINGでクラウドファンディングを実施中です。
「Samicon MK39」は、9個のメカニカルキースイッチに3つのダイヤルという組み合わせの左手デバイス。それぞれのキーに複数キーの同時押しを含むショートカットを割り当て可能。3層レイヤーをボタンで切り替えることで、1つのキーに3つのショートカットを割り当てられます。

利用中のアプリに応じて設定を切り替え……といった機能はない反面、ドライバーなどのインストールは不要。キーカスタマイズには専用アプリが必要となりますが、設定はキーボード側が記憶するので、一度設定してしまえば、他のPCでも同じように利用できます。
接続はBluetoothと有線をサポート。バッテリーを内蔵しており、フル充電で約20日の連続稼働が可能です。

ちなみに、キースイッチはホットスワップ対応で取り換え可能。標準では赤軸が付いていますが、好みのスイッチに交換して楽しむこともできます。

自作キーボードっぽさもあり、なかなにスタイリッシュなデバイスなので、クリエイター向けの左手キーボード以外にもいろいろと使い道はありそうです。
GREEN FUNDINGでの価格は8950円から。うまくいけば2023年4月に出荷の予定です。
Source: GREEN FUNDING