
最近あちこちから発売されているオープンタイプのイヤホンですが、BOSEからも「Bose Ultra Open Earbuds」が発表されました。3月5日発売で、価格は3万9600円。

イヤーカフ型のオープンイヤーイヤホンで、耳を遮らないため、周りで起こっていることを聞きながら、日々、サウンドトラックを楽しむことができるとしています。一日中、身につけて使用することを想定しているとのことです。イヤホンはIPX4の防滴仕様なので、

オープンイヤーはどうしても音質面が犠牲になりがちですが、BOSE独自のオープンオーディオ技術により、高品質なオーディオを提供するとのこと。強力なトランスデューサーをしっかりと制御された音響構造と組み合わせ、クリアなサウンドをほぼ周囲に漏れないように耳に正確に届けることができるとのことです。

Boseイマーシブオーディオも搭載しており、従来よりも音楽の本来の音に近づけ、まるでイヤーバッドの外で生演奏されているかのように、音響のスイートスポットに座っているかのような臨場感を提供します。
バッテリー持ちは、最大7.5時間(イマーシブオーディオをオフにした場合、オンの場合は最大4.5時間)。充電ケースには最大19.5時間(またはイマーシブオーディオがオンの場合は最大12時間)のバッテリーを搭載。イヤホンは1時間で完全に充電され、10分のクイックチャージで2時間の再生が可能です。