
iPad ProをMacbook風に使える外付けキーボードBrydge Proを購入してみました。これ自体のレビューは、Engadgetで書いたのでそちらでぜひ。
このレビューの最後にも少し書いたのですが、サイズ感的にはSurface Goでも使えそうな雰囲気。というこで、実際に使えるか試してみました。結論から言うと、意外と使えそうです。
まずはドッキング。意外と違和感はありません。

ただし、Surface Goは厚みがあるため、そのままでは装着不可。キックスタンドを除いた状態でなんとかはまりました。

このままでも意外と普通に使えます。ただ嵌りが浅いので、Surface Goを持って持ち上げると、外れてしまうことがありました。

Brydge Pro自体はただのBluetoothキーボードなので、Surface Goとペアリングすれば問題なく使えます。タッチパッドがないのが難点ですが、そこはマウスを使うしかないでしょう。

ぶっちゃけ、ちょっとしたネタのつもりで試してみたのですが、これで常用してもいいかなという気になっています。
BrydgeはSurface Pro向けのタッチパッド付キーボードも出しているので、ぜひSurface Go用を作って欲しいところです。