News

News

「Kensington エキスパートマウス TB800 EQトラックボール (レッドボール)」 12月19日に発売

アコ・ブランズ・ジャパンが、Kensingtonブランドから「エキスパートマウス TB800 EQトラックボール (レッドボール)」を12月19日に国内発売すると発表しました。価格は2万4200円。Kensingtonの人気トラックボール、...
News

天空、ハイエンドAndroidゲーム機「KONKR POCKET FIT」を12月に発売

天空が、AYANEOの新ブランド「KONKR(コンカー)」の第1弾線品となる6インチのハイエンドAndroidゲーム機「KONKR POCKET FIT」を12月中旬に発売すると発表しました。KONKR POCKET FITは、SoCにSn...
News

約2万円のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini」、2026年1月に発売

天空が、AYANEOのエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini」の国内販売を発表しました。2026年1月17日に発売で、価格は2万2800円。すでに予約が開始されており、予約特価として1000円オフにな...
News

天空、Core i3にRAM32GBの10.5インチUMPC「TENKU Note Pro」発売。予約特価で7万9060円

天空が、10.51インチの2in1 UMPCの新モデル「TENKU Note Pro」を発表しました。12月中旬の発売で、価格は11万8000円。ブラックフライデーと合わせて、ハイビーム公式オンラインストアでは、期間限定で33%オフの7万9...
News

【比較レビュー】Notta Memo vs Plaud Note Pro:カード型AIボイスレコーダー、ビジネスで使いやすいのはどっち?【PR】

様々なメーカーからリリースされているカード型のAIボイスレコーダー。この分野だとPlaud Noteがメジャーな気がしますが、AI議事録サービスを手掛けるNottaも2025年6月に「Notta Memo」を発売しています。Nottaは、2...
News

装着したまま録音がはかどる オープンイヤー型AIイヤホン「viaim OpenNote」レビュー【PR】

2025年5月に紹介した、AIボイスレコーダーにもなるイヤホン「viaim RecDot」。そのviaimから、新モデル「viaim OpenNote」が登場しました。詳細レビューはテクノエッジで書いているので、そちらもあわせて見ていただけ...
News

耳をふさがないヘッドホンnwm ONEに新色「ファントムグレイ」 スケルトンカラーで開放性を表現

NTTソノリティは、いいイヤホンの日でもある11月18日、耳をふさがないオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE(ヌームワン)」の新色となる「ファントムグレイ」を発表しました。11月21日に発売となります。スケルトンカラー...
News

ソナー搭載で水中でもコミュニケーション可能に HUAWEI WATCH Ultimate 2発売

ファーウェイ・ジャパンは11月18日、ハイエンドスマートウォッチの最新モデル「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を国内で発売しました。価格は、ブルーが17万4680円、ブラックが14万1680円。ブルーにはチタンベルトが付属。...
News

エレコム、トラックボールマウスの新モデル「HUGE PLUS」「bitra」計3モデルを発表

エレコムは11月13日、トラックボールマウスの新モデル「HUGE PLUS」、および親指操作と人差し指操作の「bitra」2モデル、計3モデルを発表しました。いずれも11月13日から先行予約を開始し、11月下旬に発売予定となっています。大型...
News

Yubico、YubiKeyのサブスク提供を拡大——AI脅威への懸念74%に急増、日本企業のセキュリティ対策遅れが鮮明に

ハードウェアセキュリティキー「YubiKey」を開発・販売するYubicoは11月12日、都内で記者発表会を開催し、日本におけるサービス拡大と「YubiKey as a Service」の提供開始を発表しました。深刻化するサイバーセキュリテ...
スポンサーリンク