【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

クラウドファンディング

スポンサーリンク
クラウドファンディング

NTT独自のPSZ技術搭載。耳を塞がず音漏れもしない「nwm MBE001」がクラファン開始

NTTソノリティが、NTTグループとしては初のコンシューマー向け音響ブランド「nwm(ヌーム)」から、独自のPSZ技術を搭載するワイヤレスイヤホン「nwm MBE001」のクラウドファンディングをGREEN FUNDINGにて開始しました。...
クラウドファンディング

60Ghzミリ波伝送に対応したストリーミング専用ゲームデバイス「PeakDo」

ワイヤレスでのHDMI転送送受信機などを手掛けるPeakDoが、60GHzミリ波に対応したストリーミングデバイスのクラウドファンディングをKickstarterで開始しています。一見すると新しいゲーム機ですが、さにあらず。米Logitech...
クラウドファンディング

36msの低遅延なワイヤレスイヤホン「CYBERBLADE」、先行予約販売を実施中

ちょっぴりサイバーなキーボードを展開していたAngry Miaoが、今度はサイバーなワイヤレスイヤホン「CYBERBLADE」の先行予約をMakuakeで開始しています。36msの低遅延をうたうイヤホンで、専用フォーマットのコーデックを使用...
クラウドファンディング

八角柱のカウントダウンタイマー「Timer.D11」がMakuakeで先行予約中

Makuakeにて、測りたい数字が書かれた面を上にして置くと、カウントダウンが開始されるタイマー「Timer.D11」の先行予約販売が行われています。どこかで見たことがある、というか機能自体はTickTimeと同じもの。TickTimeが六...
クラウドファンディング

GPD WIN 4のプレビューページ公開。価格は10万7000円からで3月に出荷の予定

GPDが、次期ゲーミングUMPC「GPD WIN 4」のプレビューページを公開しました。クラウドファンディング自体は12月中旬に開始する予定。GPD WIN 4は、GPD WIN 3と同じく、ディスプレイをスライドするとキーボードが現れるス...
クラウドファンディング

レトロモダンな急速充電器が67Wにパワーアップ。「Sharge Retro 67」がクラファン中

各種充電器やモバイルバッテリーなどを手掛けるShargeが、レトロモダンな急速充電機「Sharge Retro 67」のクラウドファンディングをIndiegogoで開始しました。どこかでみたことのある充電器ですが、これの35W版は6月にIn...
クラウドファンディング

最大1TB SSD搭載、SwitchドックにもなるUSB充電器「Cyberize ONE」

GREEN FUNDINGにて、充電器とUSBハブ、最大1TBのストレージが1つにまとまった「Cyberize ONE」の先行予約販売が開始されています。この製品、夏にKickstarterでクラウドファンディングを実施していたもの。HDM...
クラウドファンディング

クマムシに着想を得た除菌パッド「クマムシート」、先行予約販売実施中

みんなが大好きな最強生物、クマムシに着想を得たという万能除菌パッド「クマムシート」がMakuakeで先行予約販売を開始しています。クマムシートが何物かというと、ようするにスクリーンクリーナーです。背面が粘着シートになっており、スマートフォン...
クラウドファンディング

ブロックでデコれるメカニカルキーボード「Pixel」

Kickstarterにて、ブロックでデザインできるメカニカルキーボード「Pixel」がクラウドファンディングを実施中です。現在の出資額は219ドルから。Pixelはキーボード回りにLEGO互換の突起があり、様々なブロックでデザインできると...
クラウドファンディング

折り紙のようなBluetoothマウス「Air.0」がKickstarterで出資募集中

折り紙にインスパイアされたというBluetoothマウス「Air.0」が、Kickstarterでクラウドファンディングを実施しています。どういったものかは画像を見たほうが早いのですが、持ち運ぶときにはフラットになり、使う時には下部を磁力で...
スポンサーリンク