クラウドファンディング

スポンサーリンク
クラウドファンディング

シャープ、Alexa対応のAQUOS サウンドパートナーのクラウドファンディングを実施

シャープが、Alexaに対応した肩掛け式AIスピーカー「AQUOS サウンドパートナー AN-SC1」を開発。9月2日からクラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて支援の募集を開始すると発表しました。同様の AQUOS...
クラウドファンディング

大きなショートカットキーボードの「ChonkerKeys」なら、ビデオ会議が便利になるかもしれない

Kicstarterにて、ビデオ会議が便利になるかもしれない大きなショートカットキーボード「ChonkerKeys」がクラウドファンディングを実施しています。何かとビデオ会議の機会が増えていますが、マイクのON/OFFや画面共有、挙手、退出...
クラウドファンディング

ハイレゾイヤホンNeoBuds Pro、9月15日前後にLDACに対応予定

現在Makuakeで先行予約販売実施中のハイレゾイヤホン「Edifier NeoBuds Pro」ですが、ハイレゾではあるものの今のところLDACには未対応。今後対応予定とされていたのですが、その対応次期が、Makuakeでのプロジェクト終...
クラウドファンディング

CHUWI、投票でミニPCのスペックを決定する「最強性能のミニPCを一緒に作ろ」開催中

中国のPCメーカーCHUWI(ツーウェイ)が、「最強性能のミニPCを一緒に作ろう!」として特設ページを開設しています。9月からクラウドファンディングを実施するミニPCについて、投票でそのスペックを決めようというもの。一緒に作ろうというから、...
クラウドファンディング

充電に必要なアタッチメントが1つになった「スマートリンクカード」にPRO版が登場

USB-C to micro USBや、USB-C to Lightning、USB-A to USB-Cなど、出先での充電に必要となりそうなケーブルとアタッチメントがカードサイズに収まったスマートリンクカード。そのモデルチェンジというか上...
クラウドファンディング

8-in-1ハブにもなるノートPCスタンド「RDKHUB」がMakuakeで先行予約販売を開始

Makuakeにて、取り外して利用もできる8-in-1ハブを搭載したノートPCスタンド「RDKHUB」が先行予約販売を実施中です。現在の最低価格は1万3030円。11月までに出荷の予定です。 RDKHUBは、見た目はよくあるノートPCスタン...
クラウドファンディング

Tigar LakeになったGPD WIN Max 2021がクラウドファンディング実施中

Indiegogoにて、GPD WIN Max 2021のクラウドファンディングが始まっています。GPD WIN Max 2021は、2020年にリリースされたGPD WIN Maxのマイナーアップデート版。オリジナルはIce LakeのC...
クラウドファンディング

サイバーパンクなワイヤレスイヤホン「GravaStar Sirius Earbuds」がクラファン中

SFチックなロボット型スピーカーを発売しているGravaStarが、なんとも厨二心をくすぐるサイバーパンクっぽいワイヤレスイヤホン「Sirius Earbuds」のクラウドファンディングを実施しています。 Gravastar G1 ポータブ...
クラウドファンディング

CPUを強化したGPD WIN MAX 2021が7月末にクラファン開始

8インチのポータブルゲーミングPC、GPD WIN MAXのリニューアルモデルが7月30日からIndiegogoでクラウドファンディングを実施します。GPD WIN MAX 2021は、2020年に発売されたGPD WIN MAXのCPUを...
クラウドファンディング

超薄型65%メカニカルキーボード、Keychron K7がKickstarterでクラファン中

様々なレイアウトのメカニカルキーボードを手掛けているKeychronが、また新しいキーボード「Keychron K7」を発表しました。現在、Kicstarterでプロジェクトを実施中です。世界で最も薄いメカニカルキーボードの1つだというK7...
スポンサーリンク