クラウドファンディング VoLTE対応になった「NichePhone-S+」、予約販売を開始 小さなカード型ケータイ「NichePhone-S」がVoLTEに対応。「NichePhone-S+」としてMakuakeで先行販売を開始しました。初代のNichePhone-Sは3Gのみ対応でしたが、その後4G LTE対応したNichePh... 2021.03.03 クラウドファンディング
クラウドファンディング iPad用スタンドMOFT FloatがMakuakeで先行予約販売開始 PCやタブレット、スマートフォンの折りたたみスタンドでお馴染みのMOFTが、MakuakeにてiPad用のスタンド「MOFT Float」の先行予約販売を介しました。MOFT Floatは9月にKickstarterでクラウドファンディング... 2021.01.27 クラウドファンディング
クラウドファンディング 小さいけれど1万mAhで30W出力対応のモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro30W」 各種ガジェットを手がけるCIOが、カードサイズよりもさらにコンパクトな1万mAhバッテリー「SMARTCOBY Pro30W」の先行販売をMakuakeで開始しました。▲フリスクよりちょっとだけ大きい(厚みはあるけど)SMARTCOBY P... 2021.01.15 クラウドファンディング
クラウドファンディング GPD WIN 3のクラウドファンディング、日本時間1月15日11時に開始 GPDが、ゲーミングUMPC「GPD WIN 3」のクラウドファンディングを1月15日10時(日本時間で11時)に開始すると発表しました。GPD WIN 3は、往年のVAIO UXに似たスライド機構を持つゲーミングUMPC。5.5インチのデ... 2021.01.09 クラウドファンディング
クラウドファンディング アラミド繊維を使った高耐久USB4ケーブルがクラファン中 クラウドファンディングサイトKickstarterにて、世界一強靱だとうたうUSBケーブル「RIGOAL USB4ケーブル」がプロジェクトを実施しています。このケーブル、被服にはアラミド繊維のケブラーを使用。ハウジングはアルミ製で、とにかく... 2021.01.09 クラウドファンディング
クラウドファンディング +Style、人感センサー付きスマートLED電球をMakuakeで先行予約販売 +Styleが、人感センサを備えたスマートLED電球(人感)の先行販売をMakuakeで開始しました。現在の最低額は2786円(税込)から。+StyleにはすでにスマートLED電球がありますが、こちらは人感センサ付きなのが特徴。人を感知する... 2020.12.28 クラウドファンディング
クラウドファンディング ラップトップにNintendo Switchの画面を映せるGENKI ShadoCastがクラファン中 Nintendo SwitchのTVドック代わりになる充電器、GENKI Civer Dockなどを手がけるHuman Thingsが新しい製品となるGENKI ShadowCastのプロジェクトをKickstarterで開始しました。Sh... 2020.12.23 クラウドファンディング
クラウドファンディング コンパクトに持ち運べるワイヤレス充電対応4-in-1モバイルバッテリー「MOMAX AIRBOX」がCAMPFIREでクラファン開始 9月にKickstarterでキャンペーンを行っていた折りたたみモバイルバッテリー「MOMAX AIRBOX」が国内クラウドファンディングサービスのCAMPFIREでキャンペーンを開始しました。折りたたみとはいえ、MOMAX AIRBOXは... 2020.12.21 クラウドファンディング
クラウドファンディング USB-Cハブ搭載のラップトップスタンド「X-Kit」がクラファン中 主に中国勢から、似たような物が大量に販売されているラップトップスタンド。そんな中、似たようなラップトップスタンド「UGREEN X-Kit」がIndiegogoでクラウドファンディングを実施中です。一体何が新しいのかと思ったら、USBハブ内... 2020.12.19 クラウドファンディング
クラウドファンディング GPD WIN 3がまもなくIndiegogoでクラファン開始 GPDの新ゲーミングUMPC、GPD WIN 3がまもなくIndiegogoでクラウドファンディングを開始します。価格は、Core i7-1165G7/16GB/1TBモデルが969ドル、Core i5-1135G7/16GB/1TBモデル... 2020.12.19 クラウドファンディング