クラウドファンディング

スポンサーリンク
クラウドファンディング

手のひらサイズながら4K出力対応のミニPC「LarkBox」がクラファン中

CHUWIが、世界最小クラスの4K対応ミニPC「LarkBox」のクラウドファンディングをIndiegogoで開始しました。LarkBoxは61×61×43mmの手のひらサイズ。CPUとしてIntel Celeron J4115(4コア4ス...
クラウドファンディング

今度は3インチ端末。スペックアップしたUnihertz Jelly 2がまもなくKickstarterに登場

Atom XLがぼちぼちと出荷されそうなUnihertzですが、今度は3インチディスプレイのJelly 2をまもなくKickstarterに登場させるようです。関連:Unihertz Atom L/XLがクラファン開始。4インチのタフネス端...
クラウドファンディング

さっと振るだけで小さく折りたためるエコバッグ「EVERLESS」がMakuakeでクラファン中

7月から始まるレジ袋の有料化に伴い、エコバッグに注目が集まっています。そんな中、折りたたむとクレジットカードサイズになり、さっと取り出せるスマートエコバッグ「EVERLESS」がMakuakeで先行予約を受付中です。コンパクトに折りたたんで...
クラウドファンディング

ノートPCやタブレット、スマホにスマートウォッチも同じデザインのスタンドが使える「Ridge Stand 2.0」がMakuakeでクラファン中

昨今の情勢により、在宅ワークをしている人も増えている気がしますが、そうした人の中には自宅でノートPCを使う際に、スタンドが欲しくなったという人もいるのではないでしょうか。そんな人をターゲットにしたかのようなノートPCスタンド「Ridge S...
クラウドファンディング

マウス+タッチパッド+レーザーポインターの1台3役。「CheerPod」がクラファン実施中

Indiegogoでちょっと面白そうなモバイルマウス「CheerPod」が、クラウドファンディングを実施しています。モバイルマウスと書きましたが、CheerPodはマウスとタッチパッドとレーザーポインターを兼ねたマルチデバイスです。横向きに...
クラウドファンディング

8型ゲーミングUMPC「GPD WIN Max」の先行予約開始

GPDの最新ゲーミングUMPC「GPD WIN Max」の先行予約がIndiegogoで開始されました。価格は8万2422円で7月に出荷予定となっています。GPD WIN Maxは8インチディスプレイを搭載したUMPC。キーボード上にゲーム...
クラウドファンディング

Amazfit、湾曲ディスプレイのスマートウォッチ「Amazfit X」をクラウドファンディング中

XiaomiのフィットネストラッカーMi Bandの製造元であり、自身でもAmazfitブランドを展開する中国Huamiが、湾曲ディスプレイを備えたスマートウォッチ「Amazfit X」のクラウドファンディングをIndiegogoで行ってい...
クラウドファンディング

ノートPCにポケットを追加する「Fillit Pocket」。Makuakeで先行予約受付中

ノートパソコンを持ったちょっとした移動、たとえば会社内で会議室に移動するなどの際、マウスやらケーブルやらを持ち運ぶのは結構面倒。小さなカバンやポーチを使っている人も多いですが、できたら手ぶらに近い感じで移動したい。そんな人のためのアイテム「...
クラウドファンディング

場所を選ばずドラムを叩ける「AeroBand」。体を使うリズムゲームとしても楽しめます【PR】

外出自粛のまっただ中、好きな音楽くらいは思いっきり楽しみたい。家でドラムを思いっきり叩きたい!という人がどれくらいいるのかはわかりませんが、現在Makuakeで先行販売中のどこでもドラムをたたける「AeroBand」をサンプルで提供していた...
クラウドファンディング

キー配列をカスタマイズできるメカニカルキーボード「KEMOVE」がMakuakeに登場

自作キーボード人気が高まっているようですが、手を出すにはハードルが高すぎて……でもキーボードのカスタマイズはしてみたい……。と悶々としている人に良さそうなメカニカルキーボード「KEMOVE」が、Makuakeにて先行予約販売を開始しました。...
スポンサーリンク