クラウドファンディング

スポンサーリンク
クラウドファンディング

現代版YES/NO枕、LoveSyncがクラウドファンディング中

パートナーに「今晩どう?」と聞くのは、気恥ずかしかったり、断られたらショックだったりでなかなか難しいもの。そんな思いを解消するため、日本には古き良き伝統として「YES/NO枕」なるものがありますが、それをデジタル化したような製品LoveSy...
クラウドファンディング

カナル型っぽいけど周囲の音も聞こえる開放型イヤホン。漆塗りの伝統工芸とも融合

音楽を聴きつつ、外部の音も聞こえるイヤホンがMakuakeでクラウドファンディングを実施中。とくに製品名は決まっていないようですが、本体に漆塗りを採用するなどデザイン性にこだわっているのも特徴です。開発したのは、補聴器などを手掛けるWECO...
クラウドファンディング

時間を確認できる指時計「Ring Clock」がGREEN FUNDINGに登場

日本のクラウドファンディングサイト GREEN FUNDINGで、時計機能付きの指輪「Ring Clock」のPre-Orderが開始されています。このRing Clock、ハンガリーのRingClock社の製品。もともと2013年にInd...
クラウドファンディング

VR内を自由に動き回れる新デバイス「Cybershoes」ならReady Player Oneのような体験ができるかもしれない

VRの中を自由に動き回る装置は、これまでも市販されてはいますが、ちょっと仰々しいルームランナーのような、それなりに大掛かりなものになっています。そんな中、比較的コンパクトかつ安価でVR空間を動き回れる「Cybershoes」がIndiego...
クラウドファンディング

Wi-Fiも使える低価格なE-Ink手書きデバイス「MobiScribe」、Indiegogoでキャンペーン中

E-Inkな手書きデバイス、MobiScribeがIndiegogoでキャンペーンを行っています。手書きができ、保存やPCとの同期ができるデバイスとしては、SonyのデジタルペーパーDPT-CP1や同じハードのFCCL 電子ペーパー、And...
クラウドファンディング

Meizuの穴なしスマホ「Zero」、Indiegogoで出資募集中

Meizuが1週間前に発表した、ポート類がないスマートフォン「ZERO」。その開発者バージョンとなるのか、 Engineer Unitが100台限定でIndiegogoに登場しています。関連:Meizu、USBポートや電源ボタンもないスマホ...
クラウドファンディング

スマホの背面に貼り付けるゲームコントローラー「MUJA」、Indiegogoで出資募集中

FortniteやPUBG、荒野行動などのスマートフォンゲームが人気ですが、それらのゲームで便利に使えそうなスマホ用コントローラー「MUJA」のキャンペーンがIndiegogoで始まりました。MUJAはスマートフォンの背面に吸盤で装着するコ...
クラウドファンディング

AirPods向けウェアラブルバッテリー「Air.Wear」がIndiegogoで出資募集中

次期モデル AirPods 2の噂も、ちらほらと聞こえ始めているAppleの完全ワイヤレスイヤホンAirPods。そのAirPods向けのちょっと変わったアイテムがIndiegogoに登場しました。Air.Wearというこのアイテム、一見す...
クラウドファンディング

好きな場所に印刷できるモバイルプリンタ「PrintBrush XDR」が便利そう

紙に印刷するのではなく、自分の好きな場所に印刷できるモバイルインクジェットプリンター「PrintBrush XDR」がKickstarterに登場しています。発想として、プリンターに紙をセットしてそれに印刷する代わりに、プリンター自体を動か...
クラウドファンディング

出先でちょっとだけ充電を実現する「Finger Pow」

転ばぬ先の杖として、あると便利なモバイルバッテリー。最近は性能も向上し大容量でもだいぶ小型になってきたとはいえ、スマートフォンと同じくらいに大きいのが普通です。気軽にポケットに入れて持ち運ぶというわけにはいきません。しかし、そんな不便を解消...
スポンサーリンク