【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

クラウドファンディング

スポンサーリンク
クラウドファンディング

塗るだけでスマホの画面を保護できる「LIQUID_hack」、Makuakeで先行販売開始

日本のクラウドファンディンサービスMakuakeで、スマートフォンの画面に塗るだけで保護できるガラスコーティング剤「LIQUID_hack(リキッドハック)」の先行販売が開始されました。この手の塗るだけのコーティング剤、過去にグラスアーマー...
クラウドファンディング

裸眼で3Dグラフィックを見られる「The Looking Glass」はVRよりも手軽?

VTuber、VRChatなどのコンテンツにより、VRやAR、そしてそこで使われる3Dモデルにも注目が集まっていますが、もっと手軽に3Dを楽しめるかもしれない「The Looking Glass」がKickstarterでキャンペーンを行っ...
クラウドファンディング

E-Ink版マメモ? キングジムがデジタルメモ「カクミル」のクラウドファンディングを開始

キングジムがE-Inkを使ったデジタルメモ「カクミル」のクラウドファンディングをMakuakeで開始しました。簡単にいうと、電源OFF時でも画面が残っているE-Inkの特性を利用した机上メモ。メモは本体メモリに最大99枚保存できるほか、mi...
クラウドファンディング

GPD Pocket 2のクラウドファンディングは7月30日11時(日本時間)に開始

GPDの次期小型パソコン Pocket 2のindiegogoでのキャンペーンが、7月30日10時(日本時間では7月30日11時)に開始されるとアナウンスがありました。なお、中国向けにはJD.comでもクラウドファンディングがすでに始まって...
クラウドファンディング

レイアウトを変更できるキーボード「KUMO」がKickstarterでキャンペーン開始

最近は自作キーボードというジャンルが人気のようですが、その延長線上にあるようなミニキーボード「KUMO」がKickstarterでキャンペーンを開始しました。KUMOはキーキャップだけではなく、キースイッチ自体を差し替えられるキーボード。2...
クラウドファンディング

アダプタ不要、Nintendo Switchで利用できる外付けディスプレイCF011がKickstarterでキャンペーン中

これまで何度か紹介している、専用ドックを使わずにNintendo Switchをテレビで楽しめるC-Forceシリーズ。そのC-ForceがあらたなKickstarterキャンペーンを行っています。関連:Nintendo SwitchをTV...
クラウドファンディング

MacBookのタッチパッドをテンキーにするNums、Makuakeで出資募集中

MacBookにテンキーが欲しいと思っている人にはちょうど良さそうなアイテム「Nums」がMakuakeでプロジェクトを開始しました。もともとは2017年にKickstarterでキャンペーンを実施していたもので、Makuakeでのキャンペ...
クラウドファンディング

世界最小タフネススマホ「Atom」のCAMPFIREキャンペーンがスタート。Kickstarterより安い設定も……

Kickstarterでのキャンペーンが盛況の中で終了したUnihertz Atom。最終的に5310人が出資し、129万924ドル(約1億4500万円)を集めていました。関連:世界最小タフネススマホ、Unihertz AtomのKicks...
クラウドファンディング

ありそうでなかったテイクアウト用コーヒースリーブ「SOKONUKE BAG」

スターバックスやターリーズなどのコーヒーショップはもちろん、コンビニでも当たり前になってきたコーヒーのテイクアウト。ただ荷物が多いとコーヒーで片手が塞がってしまうので、本当は飲みたいけど我慢する……なんて経験をしたことがある人もいるはず。そ...
クラウドファンディング

AirPodsをワイヤレス充電に対応させるクラウドファンディング発の3アイテム

9月にもApple純正のワイヤレス充電器AirPowerが発売されるのではないかとの噂が出ていますが、これと同時に発売が期待されるのが、ワイヤレスイヤホンAirPodsのワイヤレス充電ケースです。関連:Apple純正ワイヤレス充電のAirP...
スポンサーリンク