News

スポンサーリンク
News

Google、Nexus 4を日本で販売へ?

Nexus 4が日本でも販売される、という情報をケータイWatchが伝えています。開催中のMWC 2013で、Googleのデジタルコンテンツ担当のジェイミーローゼンバーグ氏がケータイWatchの取材に応じて答えたそうです。「(発売日などの...
News

Cerevo、iPhoneでデジカメのシャッターを操作するSmartTriggerの販売を開始

iPhoneを使ってカメラのシャッターを操作できる「SmartTrigger」が発売になりました。SmartTriggerはもともと発売元のcerevoが運営しているクラウドファンディングサービス「Cerevo DASH」で出資を募っていた...
News

Chromebook Pixelが1shopmobileに登場 価格は$1649

先週末に発表された高級志向のChromebook Pixelが早くも1shopmobileに登場しています。 Tablets - Google Tablet - Google Chromebook Pixel 32GB Wifi versi...
News

ミックスウェーブ 米1964EARSのオーダメイドイヤホンを取り扱い開始 価格は56,000円から

ミックスウェーブが米1964EARS社の「Custom IEM」国内販売を開始しました。Custom IEMはオーダメイドのイヤホン。個人個人の耳型をとり、それに合わせて製品を作ります。このため、「東京ヒアリングケアセンター 青山店」「札幌...
News

AUSU タブレットとドッキングするPadFoneの新型、PadFone Infinityを発表

ASUSが日本でも販売しているPadFone2の後継機種、PadFone Infinityを発表しました。PadFoneは普段はスマートフォンとして使い、それをタブレットの背面に組み込むことで、10.1インチに拡大できるという変わり種の製品...
News

ZTE 5.7インチ Snapdragon 800搭載の大型スマートフォン Grand Memoを発表

中国のZTEが5.7インチでsnapdragon 800搭載のハイエンド端末 Grand Memoを発表しました。ZTEはこれまでGrandというシリーズで端末を出していますが、今回のGrand Memoはシリーズ中で最も大きいものとなりま...
News

Nokia、Lumia 720と520を発表 どちらも3月に発売

バルセロナで開催されているMWC 2013のプレスカンファレンスで、Nokiaが新しいLumiaシリーズ端末、Lumia 720とLumia 520を発表しました。まずLumia 720ですが、名称どおりハイエンド寄りのLumia 820と...
News

Firefox OS搭載 Alcatel One Touch Fire発表 今夏にポーランドで発売

MWC 2013に先駆けて開催されたMozillaのイベントで、AlcatelのFirefox OS搭載端末 One Touch Fireが発表されました。市場に出る最初のFireFox OS端末として、今夏に発売されるとのことです。スペッ...
News

英ThreeがXperia ZのCMを作成 あかちゃん耐性をアピール 

耐久性や耐水性のアピールというとおしゃれなイメージビデオだったり、マウンテンバイクに乗っていて泥の中に落としたりだとかの「そんなシュチュエーションにならないから」と突っ込みたくなるようなものが多い中、英Threeがあかちゃんを使ったCMを公...
News

これまでなかった白いMoleskineが7月に発売

Moleskineといえば、黒の表紙というイメージ(最近ではカラフルなのもありますけど)ですが、そんな黒いMoleskineと対照的な白いMoleskineが登場します。いまでもMoleskineの表紙に絵を書いたりしている人がいます(私も...
スポンサーリンク