News

スポンサーリンク
News

docomo、4月にNECカシオ製の2画面折りたたみスマートフォンが発売

(Photo by 週アスPlus)NECカシオが4月にdocomoから折りたたみ式の2画面端末を発売すると日経が報じています。どこかで見た端末だなぁっと思ったら、これ昨年のWMCでモックアップを公開していたMEDIASのBest Clou...
News

Galaxy S IVの画像がリーク? でもFakeっぽい

SamMobileでGalaxy S IVとされる画像が公開されています。写真の提供者はSamsungの関係者ということで、写真を見る限り既存のGalaxyシリーズによく似たデザインとなっていますね(上部のログ、スピーカー、カメラなどの配置...
News

GoogleのProject GlassっぽいものをDIY

Googleが開発中のProject Glass、気になっている人も多いと思いますが、今年の上旬に出るという開発版はまだ不完全なものだろうし、何より価格が$1,500と高すぎます。そんな不満を持ったieee spectrumの Jason ...
News

SamsungがTizen端末の開発を認めるも詳細は以前不明のまま

(写真はMeeGo搭載のN9)年末に「docomoからTizen搭載端末が発売される」というニュースがありましたが、そのニュースではSamsung製のデバイスをdocomoが発売するという内容でした。そして、BloombergBusines...
News

Ubuntu for phones発表 Galaxy Nexusで動作する開発版は数週間以内にダウンロード可能になるとのこと

Ubuntuと言えば、昨年2月Android上で動作するUbuntu for Androidが発表されていましたが、今度はスマートフォン上でネイティブに動作するUbuntu for Phonesが発表されました。とはいえまだ開発段階であり、...
News

iPhone 5Sは複数のディスプレイサイズで展開されるという噂

先月、ジェフリーズのアナリストPeter Misek氏が「iPhone 5Sは6〜8色のカラーバリエーションで6月に発売される」という予想をだしていましたが、今度はTopeka Capital MarketsのアナリストBrian Whit...
News

Sony Mobileの未発表Xperia端末、Xperia ZとXperiaZLの公式画像が発見される

Sony Mobileの公式サイト上で未発表のXperia、Xperia ZとXperia ZLの画像が見つかっています。まずXperia Z。開発コードYugaと呼ばれていたモデルで、クアッドコア 1.5GHzのSnapdragon S4...
News

AppleのiBooksもやっと日本語書籍に対応するかもというニュース

ひょっとしたら存在自体が忘れ去られている可能性もあるiOSの電子書籍ストア、iBooks。日本からも利用できるものの日本語書籍はなく、iOSでの電子書籍はアプリ形式が一般的になってしまっていますね。そんなAppleの電子書籍ですが、出版大手...
News

docomoがTizen搭載の端末を来年発売するという噂

(写真はMeeGo搭載のN9)docomoがTizenを採用した端末を2013年に発売する……という情報が読売新聞で報じられて話題になっていますね。もともとSamsungは2013年にTizen搭載端末を発売する予定とのことで、これを日本で...
News

Jolla Silfish OSのハンズオン動画

MeeGoを引き継ぎ開発が続けられているJollaのSailfish OSですが、engadgetが実機を触る機会を得たということでハンズオンビデオが公開されています。まだ開発者向けのもので一部機能は動作しない(カメラとか)ようですが、なか...
スポンサーリンク