News MotorolaがTriple SIMな前面QWERTY端末MOTOKEY 3-CHIPを発表 先日Dual SIMなXperiaが話題になってましたが、時代はさらに進んでいるようです。MMotorolaがTriple SIMの端末 MOTOKEY 3-CHIPを発表しました。ブラジルで発売されるそうです。前面QWERTY端末でデザイ... 2012.06.03 News
News Papyri Tabletがプロトタイプを公開 でもハードはNook NoteSlateの後釜として期待が持たれているPapyri Tabletですが、NoteSlateがついぞ成し得なかったプロトタイプ動画の公開を行いました。最初これを見た時、「ただのNookじゃん……」と思ったのですが、どうやら現在はNo... 2012.06.01 News
News HTC One Xで釘を打つ動画 先日、Lumia900で釘を打つ動画を紹介しましたが、今度はHTC One Xで釘を打つ動画が公開されています。HTC One XもLumia900同様にGorilla Glassを採用した機種です。動画の質が悪いので打ち付けた後にディスプ... 2012.06.01 News
News b-mobileがAmazon限定SIMを発表 月1,980円でLTEにも対応 先日日経で報道されたとおり、日本通信がAmazon限定の高速定額データ通信サービス b-mobile 4Gを発表しました。Amazonで3,150円でSIMパッケージを購入したあと、専用サイトで受付を行うと使用可能になります。パッケージのデ... 2012.05.31 News
News Android向けFlipboardのベータ版がリリース iOSで人気のFlipboard、SamsungのGalaxy SIIIにプリインストールされるという話がありましたが、これはどうやら見送られたようです。その代わりというわけではないのでしょうが、Android向けのパブリックベータアプリが... 2012.05.31 News
News 新しいXperiaファミリー Xperia acro S、Xperia goを発表 Sonyが新しいXperia端末、Xperia acro SとXperia goを発表しました。このうちXperia acro Sはdocomoから発売されているXperia acro HDのグローバルモデルでガラパゴス機能はないものの仕様... 2012.05.30 News
News WWDC2012の基調講演は日本時間6月12日のAM2:00から 6/11~15にサンフランシスコで行われるAppleの開発者向けイベントWWDC2012のスケジュール詳細が発表されました。毎年何かしら発表されるキーノート(基調講演)は例年通り初日、日本時間だと12日のAM2:00から行われます。昨年はi... 2012.05.30 News
News softbankも夏モデルを発表 放射線測定機能搭載のPANTONE5が気になる au、docomoに続き、softbankも夏モデルの発表を行いました。が、あんまり盛り上がらなかったような気がします。まぁ、iPhoneしかまともに売る気がないキャリアなので仕方がないとは思いますが。いっそのことiPhone専売にしちゃっ... 2012.05.29 News
News Nokia 808 PureViewのHand-onと撮影サンプル 5月〜6月に出ると予想されていた4100万画素のイメージセンサを持つNokia 808 PureViewですが、英Cloveによると7月までずれこむのではないかとのことです。正式な発売日は発表されていませんが、Cloveの予約ページでは7月... 2012.05.29 News
News Amazonが1980円で500MB通信できるSIMを販売するという噂 Amazonが1980円で容量500MBの通信が可能な売り切り型のSIMを販売すると日経が報じています。回線は日本通信(bmobile)を使用するようです。通信速度などはわかりませんが、LTEに言及しているのでそういうことなんでしょう。月内... 2012.05.28 News