News ライフログを取得し自然言語で検索できるFridayというアプリ iPhoneの「Siri」やdocomoの「しゃべってコンシェルジュ」が人気を集めていますが、これらはあくまでも世の中にある情報の検索を便利にするツールに過ぎません。言うなれば「今」そして「未来」の情報を利用するツールです。それに対して、自... 2012.04.12 News
News 世界で最も安全なイヤフォンearHero earHeroというちょっと気になるイヤフォンがPhandroidで紹介されていました。上の写真が装着した状態ですが、耳の外に出っ張っていません。実は外耳の中にユニットを挿入して外からはほとんどわからないようになっています。なんだかシークレ... 2012.04.11 News
News 鍋が受ける火を電気に変換してUSB機器を充電するThe PowerPot 以前、アウトドアで火力発電をするBioLiteを紹介しましたが、それに近いコンセプトの発電機器がKicstarterに登場しました。PowerPotというプロジェクトです。BioLiteがストーブ側、言い換えるなら火元で発電するのに対し、P... 2012.04.10 News
News PCからスマートフォンを操作できる「デジ操”Air」発表 4月6日、プリンストンテクノロジーがBluetooth接続したスマートフォン、タブレットをPCのキーボードとマウスで操作できるようにする「デジ操"Air」を発表しました。AndroidやiPhone、iPadの入力をPC、Macから行え、A... 2012.04.10 News
News Facebookがinstagramを10億ドルで買収 先日Android版アプリをリリースしユーザ数が6000万人に達したらしいinstagramですが、なんとFacebookに10億ドル(約814億円)で買収されました。Facebookにも写真共有の機能はありましたが、エフェクトをかけたりす... 2012.04.10 News
News Nokia 808 PureViewの予約がイタリアで開始 2月に発表された4100万画素のスマートフォン Nokia 808 PureViewの予約がイタリアで始まりました。予約を始めたのはNokia Italyの公式ストアNStoreです。価格は€599(約64,000円)。発売は5月予定のよう... 2012.04.09 News
News Samsungがフレキシブルな有機ELディスプレイにYOUMという商標を取得 Samsungが開発していたフレキシブルなAMOLEDについて、YOUMという商標を登録しました。YOUMは2012年Q2の量産開始に向けて準備が整っており、搭載製品は2012年中に登場する見込みとのことです。通常のAMOLEDがガラスを使... 2012.04.09 News
News 5年に及ぶスマートフォンのβテスト 終了のお知らせ 2007年のiPhoneから始まった過去5年間のスマートフォンの進化はすべて壮大なβテストだった──というTV CMがアメリカで始まったようです。過去5年間、スマートフォンを購入したユーザは極秘に進められていたβテストのテスター。そんなテス... 2012.04.08 News
News ICS搭載で$125の低価格タブレット Funbookがインドで発売 インドで低価格端末を多数販売しているmicromaxがAndroid4.0 Ice Cream Sandwith搭載のタブレット Funbookを$125(約10,000円)で発売開始しました。Micromaxは過去2年間でインドや南アジア... 2012.04.08 News
News Google Tabletの発売は7月に延期 価格引き下げのため 5月には発売されると言われていたGoogleの自社ブランドTabletですが、The Vergeによると発売が7月に延期されたとのことです。延期の理由はさらなる価格引き下げのため。以前は199-$249で発売予定でしたが、これを$149-$... 2012.04.07 News