News マメモとテプラを足したようなラベルプリンタ カシオ memopri CASIOからテプラっぽい新商品が登場しました。memopriというシリーズでMEP-T10/B10/U10の3機種がラインナップされています。最上位のT10(写真左手前)はタッチパネル内蔵で手書きメモを99件まで保存可能。手書きの内容その... 2012.04.06 News
News Flickr、終了するPicnicの代わりにAviaryを採用 FlickrがAviaryと提携し、4月19日にサービス終了となる「picnic」に変わってオンライン画像編集に「Aviary」を採用することを発表しました。すでにサービスの切替は始まっており、まだメニューが従来の「Edit Photo i... 2012.04.05 News
News Google謹製メガネ型デバイス Project Glass公開 広く意見を募集中 Googleがまたなにやら面白そうなことを始めました。Google+で公開されたのはProject Glass。写真のように透過型の単眼ディスプレイでカメラ、マイク、ネットワークへの接続機能をもっています。そうはいってもデバイスが完成してい... 2012.04.05 News
News コンパクトなBluetoothヘッドセット Plantronics BackBeat Go ちょっと良さげなBluetoothヘッドセットが登場しました。PlantronicsのBackBeat Goです。以前、ソニエリのHBH-IS800というヘッドセットがありましたが、それを彷彿とさせます。HBH-IS800はボリュームボタン... 2012.04.04 News
News 人気の写真共有サービス instagramのAndroidアプリが正式リリース iPhoneで人気の写真共有サービス、instagramのAndroid版アプリがリリースされました。Google Playから無料でダウンロードできます。いまさら説明の必要もないサービスですが、アプリの説明としては下記。Instagram... 2012.04.04 News
News Sony MobileがSmartWatchの国内発売を発表 4月10日発売開始 海外ではすでに発表済みでしたが、ソニーモバイルコミュニケーションズが日本国内でもSmartWatch MN2を発売すると発表しました。Sony Ericsson Store限定で4月10日に発売開始。定価9480円ですが5月31日までの限定... 2012.04.03 News
News まさにプラモデルなiPhoneケース「KIT_」組み合わせは216通り iPhone4/4S用のプラモデルなケースが登場しました。3つのパーツを組み合わせて1つのケースになるのですが、各パーツは6色用意されており自由に組み合わせることが可能。組み合わせは216通りになります。角パーツは単品で980円。1ケース分... 2012.04.03 News
News Google Mapが8bit化 実は竜王が世界征服した証? なんとファミコン版のGoogle Mapが登場するという。ちゃんとカセット式だ。ネットに繋げるため、カセットに電話線を差し込めるようになっている。ファミコン版は近々Google Storeで発売予定とのことですが、体験版としてGoogle ... 2012.04.01 News
News アンチ・チートシステム搭載 Bluetooth接続の電子サイコロ DICE+発表 サイコロと言えばイカサマには欠かせない重要なアイテム。サイコロを口に咥えてカリッと噛むと中には重心を偏らせるために仕込んだ鉛が……なんてシーンは誰でも1度くらいは見たことがあるはずです。現実にやってる人は知らないけど。そんなサイコロを使った... 2012.03.31 News
News HTC One X、One S、One Vがドイツ、オーストリア、スイスで4月2日発売 先月末に発表されたHTCの新しいOneシリーズ、HTC One X、One S、One V、英国ではそれぞれXとSが4月5日、Vが4月26日発売予定となっていますが、ドイツ、オーストリア、スイスでは3機種とも4月2日に発売になるようです。そ... 2012.03.30 News