【お知らせ】ドメインを「dreamseed.blog」に変更しました。

News

スポンサーリンク
News

Kindle Fire2が5月に出荷されるという噂

好調な販売を続けているらしいAmazonのKindle Fire、少し前に大型化した9インチ版を出すのでないかという噂がでていましたが、これが5月にも発売されるという話が出ています。報じているのはChinaTimesで、それによるとKind...
News

HTCはOneシリーズを展開するのか?

SonyEricssonといえばXperia、SamsungならGalaxy、LGはOptimus、MotorolaはDroidというように各社ブランドシリーズを持っていますが、なぜかHTCにはこれまでそういうブランドが存在しませんでした。...
News

次期Android 5.0 Jelly Beansは今年のQ2に発表?

Jelly Beans / hermzzやっとNexus以外のAndroid4.0、Ice Cream Sandwich搭載デバイスが発表され、各機種のアップデートが始まったばかりというタイミングですが、早くも次期Android5.0、Je...
News

IIJがイオンSIMに対抗できる低額な定額通信サービスを開始

docomoの回線を使用した低価格な通信サービスというと、最近ではまっさきに日本通信(b-mobile)、とくにイオン限定のいわゆるイオンSIM(月額980円)を思い浮かべますが、そんな低価格サービスにIIJが参戦します。こちらもdocom...
News

HTCがPlayStation certification取得を準備中?

HTCがSony以外でははじめてPlayStation certificationを取得する企業になるという話がPocket-lintに載っています。ソースは明らかにされてはいませんが、今月末にバルセロナで開催されるMWC2012で何らかの...
News

Samsung Galaxy Tabに7インチのICS搭載モデルが登場

7インチから始まり、7.7/8.9/10.1/7.0 Plusなどいつの間にか増殖しているSamsungのGalaxy Tabですが、あらたにICSを搭載したGalaxy Tab 2が登場するようです。せっかくなので、7.0/7.0Plus...
News

アウトドアで火力発電を可能にするCampStove

キャンプなどで使うアウトドアコンロで火力発電をしてしまおうという製品が登場します。それがBioLiteです。どうやら発電するというのが主目的で開発されたわけではないようです。薪を燃やした場合に発生する煙や有毒なガス(おそらくは一酸化炭素とか...
News

4月にKindleを日本で発売?

Kindleの日本発売を日経が報じています。それによると3G回線はdocomoを利用し、価格は1万数千円。4月に発売になるようです。この手のスクープ記事、日経は外すことが多い印象を持っているのでどこまで信用していいのかわかりませんが、この話...
News

Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動作したらしい

NokiaのWindows Phone、Lumia 800と同じデザインの姉妹機であるMeeGo端末Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動いたようです。動作させたのは、同じくNokiaのN900上でもAndroidを動かした...
News

docomo向けGalaxy Note LTEと見られるSC-05DがBluetooth認証を通過

Google Pad経由で知りましたが、docomo向けSamsung製端末SC-05DがBluetooth認証を通過しています。元情報を掲載しているBlog of Mobileでは、Bluetoothモジュールが韓国向けのLTEを搭載した...
スポンサーリンク