News

スポンサーリンク
News

HTC Oneシリーズ3機種が発表 4月に発売開始

バルセロナで開催されるMWCを目前にして、HTCが新ブランド Oneシリーズを発表しました。今回発表されたのはHTC One X、HTC One S、HTC One Vの3機種。ハイエンド、ミドルエンド、ローエンドと揃えた形です。 htc ...
News

Galaxy SⅢは液晶周りの枠がないデザインになる?

昨日、Galaxy Bの噂を載せたばかりですが、その噂の端末はGalaxy SⅢのことかもしれません。Galaxy SⅢが29日からのMWCでは発表されないことは公式にアナウンスされていますが、BGRによると「世界50都市以上で同時発売を予...
News

枠がないデザインのGalaxy Bを開発中?

Samsungがディスプレイの周りに枠がない、ベゼルレス端末を開発しているという話がSamMobileに載っていました。噂レベルですが、スピーカーやインカメラの入る上部以外に枠がないとのこと。下部のハードボタンも実装できないので、OSはAn...
News

GoogleがKindle Fire対抗の7インチタブレットを準備中?

GoogleがiPad対抗のデバイスを6ヶ月以内に出す、というニュースが昨年末にありましたが、どうやらiPad対抗ではなく、AmazonのKindle Fire対抗となる7インチデバイスの準備を始めているようです。DIGITIMESとCNE...
News

米AT&T Samsungの防水端末Samsung Rugby Smartを発表

米AT&TがSamsungの防水防塵スマートフォン Samsung Rugby Smartを発表しました。主なスペックは Display: 3.7-inch WVGA(800×480) Super AMOLED display Dimens...
News

まるでスカウターなLumusの単眼ディスプレイユニット

これはもうスカウターでしょう。1月に開催されたCESで発表されたLumusのwearable displayですが、さらに改良を加えられOE-31として発表されました。重さはわずか10g(これはセンサー部だけの重さなので、製品化されるともう...
News

マレーシアの低価格QWERTY端末

マレーシアのDMD mobileというジョイントベンチャーが前面QWERTYなAndroid端末を発表しました(といってもまだCGがあるだけで、詳細はMWCで発表されるようです)。DMD mobileのサイトでデザインが公開されているのは2...
News

docomo向けGALAXY NOTE、SC-05Dのパンフレット

docomoからSC-05Dとして発売が噂されているGALAXY NOTEですが、Samsungのモバイル系情報を扱っているSamMobileにSC-05Dのパンフレットが掲載されていました。写真最下部にうっすらと「本資料はインナー向けの資...
News

日本通信からヨドバシ限定の基本料0円SIMが登場

docomoのFOMA網を使ってさまざまな料金プランのデータ通信を展開している日本通信ですが、また面白いプランが登場しました。ヨドバシカメラ限定のプランで使わなければ基本料0円というプランです。初期手数料3,150円でSIM(標準サイズのほ...
News

Nook Tabletに価格を下げた8GBモデルが追加

好調なAmazonのKindle Fireの最大のライバルであるBarns&nobleのNook Tabletに価格を下げた8GB版が登場しました。価格は$199。これまでの16GBは$249で継続販売されます。また、Kindle Tabl...
スポンサーリンク