News Samsung Galaxy Tabに7インチのICS搭載モデルが登場 7インチから始まり、7.7/8.9/10.1/7.0 Plusなどいつの間にか増殖しているSamsungのGalaxy Tabですが、あらたにICSを搭載したGalaxy Tab 2が登場するようです。せっかくなので、7.0/7.0Plus... 2012.02.14 News
News アウトドアで火力発電を可能にするCampStove キャンプなどで使うアウトドアコンロで火力発電をしてしまおうという製品が登場します。それがBioLiteです。どうやら発電するというのが主目的で開発されたわけではないようです。薪を燃やした場合に発生する煙や有毒なガス(おそらくは一酸化炭素とか... 2012.02.12 News
News 4月にKindleを日本で発売? Kindleの日本発売を日経が報じています。それによると3G回線はdocomoを利用し、価格は1万数千円。4月に発売になるようです。この手のスクープ記事、日経は外すことが多い印象を持っているのでどこまで信用していいのかわかりませんが、この話... 2012.02.11 News
News Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動作したらしい NokiaのWindows Phone、Lumia 800と同じデザインの姉妹機であるMeeGo端末Nokia N9上でAndroid4.0(ICS)が動いたようです。動作させたのは、同じくNokiaのN900上でもAndroidを動かした... 2012.02.10 News
News docomo向けGalaxy Note LTEと見られるSC-05DがBluetooth認証を通過 Google Pad経由で知りましたが、docomo向けSamsung製端末SC-05DがBluetooth認証を通過しています。元情報を掲載しているBlog of Mobileでは、Bluetoothモジュールが韓国向けのLTEを搭載した... 2012.02.09 News
News iOS専用の安価なヘッドマウントディスプレイ 先日のiPadマウントアームに引き続き上海問屋ネタですが、今度はiOS専用のヘッドマウントディスプレイです。価格は9,999円。ちょっと高いという印象もありますがヘッドマウントディスプレイとしては格安とも言えます。2mの距離で60インチの画... 2012.02.09 News
News Android端末向けChromeブラウザがリリース Android向けのChromeブラウザがMarketで公開されました。まだβ版という位置づけですが、Android4.0(ICS)以上で利用できます。当然のようにPC版のChromeと同期も可能。PCでブックマークしておけばAndroid... 2012.02.08 News
News iPadで使えるマウントアームが発売 エバーグリーンがiPadに使えるマウントアーム2種類の発売を開始しました。上海問屋限定で、アームが長いDN-68252が3,999円、短いDN-68253が2,999円。形状的には液晶ディスプレイのアームの液晶部分がiPadを固定できるよう... 2012.02.08 News
News Lumia 800のホワイトモデルが2月中に発売 以前から噂されていたNokiaのWindows Phone端末Lumia 800の白モデルが正式に発表されました。筐体はすでに発売済みのブラック、シアン、マゼンダとは違い、艶がある仕上げになっています。液晶部が黒いのは共通ですが、液晶の黒と... 2012.02.07 News
News Galaxy Note ホワイトモデルがExpansysで特価 韓国だけで70万台が売れ、米国での発売も間近に迫っているSamsungのGalaxy Noteですが、Expansysの月曜特売でホワイトモデルが49,365円になっています。Glaxy Noteは5.3インチという大型画面を採用したスマー... 2012.02.06 News