News 目標は実物大ガンダム!人が乗り込む二足歩行ロボット 私は大学では機械制御工学、メカトロニクスというのを専攻していたのですが、周りの人ともよく「将来の夢はガンダムを作ること!」なんて話をしてました。たぶん同世代の理系(機械系)はみんな同じようなことを言っていたのではないかと思います。少し上の世... 2011.12.22 News
News XperiaシリーズへのICSのアップデートは来年3月末から 2011年に発売したXperiaシリーズのAndroid4.0 Ice Cream Sandwichへのアップデートを表明していたSnoy Ericssonですが、アップデートは2012年3月末からとProduct Blog上で明らかにしま... 2011.12.22 News
News 気分だけはエア・ギア? 電動ローラスケート spnKiX 最近Kickstarterネタが増えていますが、今日もKickstarterから。teckcrunchで電動ローラスケート、spnKiXが紹介されてました。世界で初めてのものだから、絶対に成功したい、というプロジェクトがときにはある。高価で... 2011.12.21 News
News Galaxy Nexus向けNinja Unboxing公開 今回は8bitゲーム Nexusシリーズでは恒例となったNinja UnboxingのGalaxy Nexus版が公開されました。今回は8bitゲーム風、っていうかゲームです。AndroidアプリとしてMarketからもダウンロード可能。Ninja Unboxi... 2011.12.21 News
News Nokia Lumia 800のBatman Edition NokiaのWindows Phone7.5端末 Lumia 800のBatman Editionというのがあるようです。Limited to only 40 handsets worldwide, we couldn't bear to ... 2011.12.20 News
News スマートフォン向けリアプロジェクション・ディスプレイ LightPad スマートフォンとドッキングしてノートPCのように使える、というものはすでにMotorola ATRIXなどが出ていますが、こちらはドッキンするわけではなく、単なるディスプレイです。単なるディスプレイですが、リアプロジェクション採用。半透明な... 2011.12.20 News
News ブラウザで表示できるマルチデバイス対応な電子書籍サービスが登場 あちこちで立ち上げられている感のある電子書籍サービスですが、ちょっと毛色の違うサービスが開始されました。日本マイクロソフトと日本デジタルオフィスは、Microsoftのクラウド基盤「Windows Azure」を使った電子書籍サービスで協業... 2011.12.17 News
News スタンドにもなるkindle用のLEDライト またkickstarterネタですが、engadgetに便利そうなkindle用のライトが紹介されていました。The top one is retractable and houses the light. Pull it out and ... 2011.12.16 News
News Google日本語入力のAndroid版が公開 1日遅れの話題ですが、Google日本語入力のAndroid版が公開されています。ただし、まだBeta版という扱いです。「きょう」と入力すると変換候補に「12月16日」や「金曜日」などの候補が挙がってくるのはデスクトップ版と同じ。語彙はモバ... 2011.12.16 News
News PogoPlugの新デバイス USB3.0をサポートしたSeries4発表 最近ソフト面での強化が目立つPogoPlugですが、新しいハード製品が加わりました。Pogoplug に接続ストレージオプションを拡大した新モデル Pogoplug Series 4 が加わりました。Pogoplug はHDDやUSBメモリ... 2011.12.15 News